

genkinominamoto
いつも混んでるようですけど西区の浜坂皮膚科はおすすめされました!もらった薬ですぐに治った話をよく聞きます🙂
受付したら外出して近くのイオンで暇つぶししててもいいみたいです。今はちょっとそれも難しいかもですが😂

むぎちゃ
東区の岩田皮膚科さんに
通っています🙇
結構 混んでるんですけど
息子の肌荒れを心配して
2件くらい皮膚科回ってどこも
「赤ちゃんこんなもんでしょ」
だったのですが
岩田さんだけは しっかり
お薬出してくれすぐ赤み引きました❣️
女医さん3人?でやってるので
結構 親身になって聞いてくれます🥰

はじめてのママリ🔰
有名かはわからないし、お住まいのエリアから遠いのですが参考になれば…
豊平区の、おひげせんせいのこどもクリニックに通ってます。
小児科&アレルギー科なので、湿疹とかにも強いかな?と思います☺️
待合室から個室になっていて、その個室に先生が入ってきて診察してくださるスタイルです。
病院内で他の患者さんと会う機会がほぼなく、こんな状況なので安心ですよ!
よければ調べてみてください✨

ママリ
手稲区のわたなべ小児科アレルギー科クリニックお勧めします!
手稲区の時に通っていたのですが丁寧に診察してくれるのと、息子のアレルギー検査した際についでにアトピーの検査もしてくれて、アトピーをすぐ見極めてくれました。
今は岩見沢に越して人気の小児科通ってるのですが、そこの先生がお薬手帳みてDrわたなべってずっといってて、知り合いか聞いたらアレルギー会のボスって言ってました☺️
当時知らなかったので皮膚科の方がいいのかなと思って通ってて薬は皮膚科でもらってたんですが中々良くならず岩見沢の先生にそれも話したら、
アトピーやアレルギーはわたなべ先生の言う事聞いたら間違いなかったから勿体なかったね💧とまで言われました😂、、
息子も新生児から湿疹が酷くて3ヶ月くらいからアトピーかもねと言われていましたが、アトピーの数値もやはり高くて間違いないとの事で、今はヒルドイド塗ってますが全然わからないくらい綺麗になってます☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
結構混んでいますか?- 4月23日
-
ママリ
朝一や夕方などいろんな時間いったことありますがあんまり並んだ事ないです!スムーズにやってくれます☺️
診察も口と聴診器だけじゃなくて寝転がせてお腹や耳も見てくれます!他の小児科でそんなことされたことないのでちゃんとみてくれてるんだなぁとおもいます!- 4月23日
コメント