※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マミーポコ
子育て・グッズ

最近息子が泣きやみません。抱っこすると激しく泣くが、他の家族に抱かれると泣きやみます。着替えやお風呂も嫌がります。同じ経験の方いますか?


最近息子に泣かれる?ことが多くて、

お菓子をあげたあとや、ご飯をあげたあとなど
必ず泣きます。多分、もっと欲しいと泣いているんでしょうがお菓子を沢山あげるわけに行かないし
もう終わり!と言って抱っこするんですが
激しく泣きます…でも旦那やお義母さんが抱っこした途端ケロッと泣きやみます……

嫌われてるのかなんなのか……😔
基本的に着替えやお風呂に入れるのも私で
息子は服を脱がす時と着替える時、保湿する時必ず嫌がって泣きます……体を押えられてるのが嫌いなので。

嫌なことをやるママと思われてるのか…?
なんだか悲しいです…

同じようなママさんいらっしゃいますか?😢
または、昔はそうだったが今はもうママっ子です!という方……😢

コメント

ママリ

甘えてるんだと思いますよ
ママが大好きだからですよ
旦那さんや義母さんはレアキャラなので愛想ふりまいてあげてサービスしてるんですよ*´ω`*
うち未だに服着替えるとき嫌がって泣きますよ
でもママ大好きっ子ですw

  • マミーポコ

    マミーポコ

    甘えてるんですかね…😢
    そう考えたら少し可愛く思えてきましたが、やっぱり悲しいのは悲しいです😔笑
    もう少し大きくなったらママっ子になって欲しいと願う日々です、、笑笑

    • 4月21日