※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こずみん
子育て・グッズ

2歳の子供が突然アトピーと診断され、アレルギー検査を迷っています。原因特定の必要性や血液検査の負担について医師に相談中です。

アトピーについて教えて下さい。

2歳になって4月頃、体に湿疹ができていたので、保育園から変な風邪をもらってきたのかなと思って、様子を見ていたのですが治らず、何件か病院に行ったのですが耳が切れてるとのことでアトピーと診断されました。

2歳になって突然アトピーになるものなのでしょうか。
また、アレルギー検査した方が良いか医師に確認したのですが、原因特定してどうするの?といった感じであまり乗り気でありませんでした。
血液検査が子供に負担となるからでしょうか。

コメント

コタロウ。

こんにちは!
うちは9ヶ月の男の子で、とても肌が弱くステロイドも塗っています!
耳もよく切れてしまいますが、行きつけの大きな病院ではアトピーとは言われていません!
血液検査は何度もやっています。笑
病院によってはこちらから言わなくてもやってくれるところもありますよ!
原因わかった方が親としては安心ですよね💦

  • こずみん

    こずみん

    ちゃんと血液検査やってくれるところもあるんですね。
    今行ってる病院は血液検査は、嫌な対応とられたので他の病院も行ってみようかなと思いました。家にペットがいるので気になりますし。

    • 6月6日