
コメント

いずみ
母子手帳は病院ではもらえません!
保健所に自分で取りに行きましたよ🙌🏽

usaton
おめでとうございます😊
私の病院は予定日決まった後に母子手帳をもらってくるように言われました。
そのときに妊娠届も一緒にもらいました!
病院によっては心拍確認後のところもあるみたいですよ!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね(T . T)まだ心拍が確認できなかったのかな💧- 4月21日

退会ユーザー
心拍確認できたら母子手帳交付する申請書みたいなものを病院からもらうはずです!
母子手帳交付されたら次の検診からは検診の際には必ず手帳だしてましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね♡ありがとうございます!- 4月21日

いちご
8週ちょうどで、母子手帳もらってきてねっていわれたので病院おわり真っ直ぐ役場に貰いにいきました!!
-
はじめてのママリ🔰
なんか、すごく欲しくて焦ってるかもしれません😌笑- 4月21日
-
いちご
心拍確認できたときだったのでもらえたのかなと🤔
まわりには8週で母子手帳ってはやすぎない?っていわれてます😅- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
病院によるんですかね(T . T)- 4月21日
-
いちご
そうだとおもいます!
あと赤ちゃんの成長具合とかじゃないですかね🤔
申請書はありませんでした!- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます*⑅୨୧- 4月21日

ma♡
9週の検診後に病院から申請書頂いて、10週の検診までの間に市役所に受け取りに行きましたよ😊❤
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね❤️気長に待とうと思います!- 4月21日

まんま
病院ではなく、市役所や区役所、市民の窓口などでもらいますよ。
申請書や証明書もありません!
だいたい5〜6週で取りに行っていいと思います。
妊婦検診の助成券などももらえますよー😊
-
まんま
あれ?みなさん申請書などありました?私、なかったんですがw
地域や病院によるかもしれないので、市役所などに問い合わせるのがいいと思います!- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね♡次の検診の時が
8週の時なのでその時に貰えるかな!- 4月21日

mama
つわり、しんどいですよね😭でもいつかは終わりがくるので頑張りましょう!
私は9週で病院から申請書をもらい、同じ週に保健センターに行って母子手帳もらいました😊申請書は保健センターにもありました!
医師からそろそろ母子手帳もらってきてねって言われました。私が住んでる地区は病院ではなく保健センターで母子手帳もらいます!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね♡つわりしんどいです!ムカムカします💦- 4月21日

退会ユーザー
心拍が確認できて、8週目検診までに母子手帳貰ってきてくださいって言われましたよ!
申請書みたいなのは特になかったです!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね♡次の検診の時が8週ちょいなので貰えるかな♡- 4月21日

メメ
丁度今日産婦人科で妊娠確認して来ましたが、9週〜11週の間に貰ってきてもらうと思いますって話でした☺️
1人目の時も10週くらいだった記憶があります🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
みなさん9週が多いですね♡- 4月21日

おのママ
9Wの時に、母子手帳申請用紙をもらい、町の保健センターで申請しました^_^
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊- 4月21日

くろすけ
わたしは9wで市役所にもらいに行きました!
証明書は必要な自治体といらない自治体とありますよー!
-
はじめてのママリ🔰
9週なんですね♡- 4月21日

トモヨ
8wの検診で出産予定日が決まったので、次の日に区役所に母子手帳貰いに行きました★
申請書は無く、区役所で申請書を記入しました✋
自治体によって必要な書類等変わりますので、HPを確認してから行くと良いですょ(^O^)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 4月21日
はじめてのママリ🔰
そうですよね!保健所ですよね♡