
コメント

退会ユーザー
同じ不安を抱えていたのでコメントします。
22週から36週まで子宮頚管が短くて入院でウテメリンを服用してました。
子宮頚管の長さは10ミリ前後でした。
36週で退院して37週までは自宅安静で服用、37週からは動いていましたが、結果、40週3日で出産しました。
人によって違うみたいですが、私の場合、ということで。

❇ハルジオン❇
私も張り止めを飲み自宅安静になりました(*^^*)
同じく早産になるのかなーなんて思ってましたが自宅安静で子宮頚管も長くなり結局は予定日超過でバルーン&促進剤で出産しました。
こんなこともあります(^_^;)
-
ままさ
自宅安静にして、頚管が伸びて羨ましいです!私は1週間前とかわらずでした💦
- 6月6日

ハル
35w4dで1.0cmでした💦
その当日退院し、ウテメリン8錠自宅安静で
36w0dで1.4cmでウテメリン4錠になりました!
今日で36w3dですが何とか…
昨日おしるしの夢を見て悪夢でした😅
お互い無事37w乗り越えたいですね❣️
-
ままさ
1日1日が長く感じます(^^;
ホント何とか自宅で頑張ってる感じです!
お互い37週乗り越えられますように🌸- 6月6日

⁂ ひ の こ ⁂
私もウテメリン飲みながら自宅安静でした!
薬が切れた夜に破水して37週1日で産まれました。
医師には、薬で抑えてるから予定日超えちゃう人が結構いるよ。と言われていたので「早!!」と思いましたが予定日より早くてもギリギリ早産は免れました(^O^)
どうなるかは分からないですが、母子ともに健康な出産でありますように(*^_^*)
-
ままさ
早産まぬがれて良かったですね‼私もまぬがれたい‼
薬をしっかり服用したいと思います(^^;- 6月6日
ままさ
コメントありがとうございます!
入院したんですね(>_<)私も入院した方がいいのかなーと考えてました。40週までもつなんてすごいですね🎵