
コメント

☆YuKiKa☆
気になりながらも行かせてましたが、明日から登園自粛になりました…

S.R
幼稚園ですが、昨日から自主登園なので自宅でみてます。
ウイルスは目に見え無いし、天気が悪い日は余計に室内遊びとなると密度があがるし、正解が分からなくて困りますよね。
早く以前のような生活に戻りたいですね😢
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり、自主登園でと言われると自宅で見ますよね。
そうなんです、雨の日とかは余計お部屋遊びになるので怖いので、幼保だけが感染源になるってんけじゃないんですが、心配になりますよね。本当に早く普通の日に戻りたいです。- 4月22日

さあこ
自分が病院勤務で
保育園が休園にでもならない限り
休めないので預けてます。。。
-
はじめてのママリ🔰
病院勤務なんですね。ご自身も不安ですよね。
確かに、保育園が休園にならないかぎり休ませられないですよね…💦- 4月22日

ママもん
私も今日、家庭保育が可能な方は自粛をとお願いされました💦下の子の育休中なので明日から自宅で見る予定です。
伊佐市では自粛した分の保育料返金があるようですが鹿児島市はないのでしょうか😭😭
-
はじめてのママリ🔰
やはり、どこの保育園もお願いはされてるんですね、うちはもう4日目です。母に頼んだりしてるんですが、母も疲れるだろうし、でも預けるのは怖いしと、葛藤です😖
鹿児島市は、どうなんでしょうか?まだそいういったのは聞いてないですね💦- 4月23日

エレナ
水曜日から、登園自粛になりました😫ちょうど職場も休業になりました!
それまでは気になってはいましたが、仕事があったので登園させていました😫
菌は見えないものなので、怖いですよね😞
今度の専門学生の濃厚接触者の検査結果が気になります😫
-
はじめてのママリ🔰
自粛になったんですね、皆さんがどこまで自粛されてるのかすごく気になります。本当に目に見えないものなので怖いです😰
とても検査結果が気になります!それ次第では益々外に出ていけなくなります。- 4月23日

退会ユーザー
自主登園になりましたが、1日までは登園させ、そのあとは自宅で6日まで見ます。
-
はじめてのママリ🔰
やはり自主登園にどこもなってるんてすね💦私も明日まで登園させて2日から自宅で過ごそうと思います。お互いがんばりましょう😄
- 4月30日
はじめてのママリ🔰
登園自粛になったんですね、うちの保育園もそうなりそうです。自粛しないと本当に、怖いですよね。