
コメント

退会ユーザー
同じようにくらいの年齢の二人子持ちですが、どこでそんな余裕ありますか?!
ごはんつくる気力ないです。旦那朝から夜中まで毎日仕事ってのもありますが。
下の子は目を離せないですよね?
退会ユーザー
同じようにくらいの年齢の二人子持ちですが、どこでそんな余裕ありますか?!
ごはんつくる気力ないです。旦那朝から夜中まで毎日仕事ってのもありますが。
下の子は目を離せないですよね?
「雑談・つぶやき」に関する質問
保育園で胃腸炎流行りまくりで 子供が寝返りとか打つたびに吐く??と起きてしまって ここ数週間寝不足…つらいきつい眠い 嘔吐恐怖症なため不安すぎてお腹壊してます😅 逃げ切れるのか… しかし胃腸炎いつまで続くの? 胃…
うちの旦那に対してちょっともやっとの話。 とてもいい旦那です!とまでは言えないけど 仕事から帰ってきてしんどいながらも 子供のお風呂入れてくれるし、ミルクあげてくれるし 寝かしつけしてくれるし、洗濯もしてくれ…
4月から夫の配属先が変わり、生活も一変しました。 それまでシフト制の夜勤ありで、ワンオペの日と夫がいる夜が交互に来る形から 毎日朝は5時半起きの、夜は21時帰り。 もちろん、朝は一緒に起き、ご飯も1日おきに作る形…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧
コメントありがとうございます(*ˊᵕˋ*)
我が家は旦那が日勤、夜勤など
ローテーションですが上の子は
勉強した後ゲームやらお手伝いやら
って感じにしていて、
下の子は朝ごはんあげてからは
自由に遊ばせてその間に
家事を済ませてます( ˆ꒳ˆ; )
我が家の場合、娘は朝ごはん(フレンチトーストなど)は
椅子に座らせていただきますしたら
食べ終わるまで座ってるので
動き出したら、食べ終わったんだな
って感じでごちそうさまさせてから
遊ばせてます( ˆ꒳ˆ; )
眠くなったりしたら
ゴロゴロし始めたり
抱っこって来るので( ˆ꒳ˆ; )
なので、できるだけ午前中か
14時~16時くらいの間に
終わらせてます(*ˊᵕˋ*)
退会ユーザー
ローテーションとは近所にそうゆう方いますが、昼間買い物一緒にいったり子供と遊んでいたり、家族時間あるんですよね。
自由に遊ばせて、
とは、一人遊びするんですね!
もう力尽きました、笑。
ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧
買い物は旦那が仕事終わりに
行きますし、家にいる時は
任せたりしてます。
娘は自由におもちゃとかで
遊んでくれるのでその間に
終わらせてます( ˆ꒳ˆ; )