
会社から健康診断書提出の指示がありました。仕事場は自宅から徒歩5分ほ…
会社から健康診断書提出の指示がありました。
仕事場は自宅から徒歩5分ほどの老人ホーム。
こんなコロナで騒がれている世の中ですが、休業要請もなく、その上生活のため休めません。
小規模な上、ご理解のあるお客様も利用自粛で少ないのが何よりですが…。
健康診断についてですが、復帰すぐなので必要なようですがこの時期に行くべきでしょうか?
6歳と、22日で生後3ヶ月になる息子がいるため本当に子供たちが心配で、
仕事以外は買い物も週1出るか、出ないか位に頑張っています。
そのくらい敏感すぎるほど警戒しています😭‼︎
ですが健康診断に行くとなると電車で子供たち2人ともを連れて行くことになります。
病院のある駅は3線入る大きな駅。
そして駅前には大学があり、悪く聞こえたらすみませんが、
この時期でも大学生がマスクもせずワイワイ数人で話しているような駅です。サラリーマンや主婦も普通にたくさん歩いています。
自粛ムードに入ってからは少し少なくなったかもしれませんが。
こんな時期に行きたくありません。
子供たちを守れるのは私しかいません。
健康診断は正直に今の時期は落ち着いてからとお断りしてもおかしくないですよね?💦
こんなにコロナにピリピリしていて私は変じゃないと思っていますが…。
皆さまなら健康診断どう致しますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月, 11歳)
コメント

るー
私なら行かないですね!
でも会社側から絶対と言われたら子供は誰かに預けて1人で行きます🙂

れあまま
旦那も健康診断予定してましたが、会社から全員延期との連絡ありました。
この時期だからこそ無理なものは無理だと伝えてみてもよいかと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
判断力のある会社ですね😖
明日また話し合う時に言ってみます😭- 4月21日

二人娘
年に1回は健康診断を実施するよう決まりがあるので、去年受けていたら時期が多少ずれていても問題ないと思います。
復帰とは雇入れでしょうか?
雇入れであれば、業務開始前に必須な業種もあります💦
-
はじめてのママリ🔰
はい雇い入れの健康診断です😖前々から顔合わせは話し合いもしており、体験も済んで5月から正式に…となっていて…この時期にも早急ではないといけないのか、明日またお話しする用の時に聞いてみることにします😖💦
- 4月21日
-
二人娘
雇入れであれば必要だと思います💦
必須項目聞いて、この時期総合病院は心配なので小さなクリニックなどで受けることができるか、系列の病院があれば優先で受けられるかなど聞いてもいいと思います💦- 4月21日
はじめてのママリ🔰
やっぱり行かない方になりますよね💦
絶対と言われたらどうしよう…と考えていました💦
るー
私ならコロナに感染したら責任取ってくれるなら行きますけどって言いますね。
今は自粛しろって言われてる中での健康診断は不必要かなと思いますね!
はじめてのママリ🔰
もしこんな時でも…と言うようでしたらそのくらい言ってみます😖やはりワンオペなので子供は預けられませんし、安全第一なので…🥺