
コメント

ゆゆゆ
2人目育児お疲れ様です。
人が少ない午前中の早めの時間に散歩はしてます。
家に引きこもってると娘も機嫌悪くなるので💦

退会ユーザー
ずっと家のなかはお互いストレスで免疫落ちるので、天気のいい日は誰にも会わない道をお散歩してますよ🙌
-
モナカ
確かに免疫力低下は阻止したいですね。
散歩くらいは連れて行こうと頑張るのですが途中で公園で遊びたいと愚図られてしまって今は公園の遊具もなんとなく避けたくて親子共にゲッソリな散歩になっています💀- 4月21日
-
退会ユーザー
愚ずられると大変ですよね😵
なので寄りたくなるような公園は通らないようにしてますよ😅
あとは、こんな時なので自販機でジュース買って、おやつに飲んだりしてます。- 4月21日
-
モナカ
ジュース作戦✨なるほどです!確かにこんなときくらいいいのかもしれませんね☺️アドバイスありがとうございます🙇
- 4月21日

はじめてのママリ🔰
精神衛生上、小さな子供を家の中に隔離はかなり無理があると思ってます。
近所の散歩ぐらい出てます。
体力もおちるし、日に当たってビタミンDも生成しないと成長に影響するので。
-
モナカ
確かに精神衛生上に悪すぎてコロナにかかる以前にちがう病気にかかりますよね😭
日光浴大切ですね。- 4月21日

ぽんた
お散歩したり庭で遊んだりしています(*´ω`*)
人と接触しなければ問題ないので、外に出て日光浴びるの大事ですよ*
-
モナカ
ベランダでシャボン玉等させたりはしますが、やっぱり狭いので大きなお庭憧れます🌸
- 4月21日

退会ユーザー
毎日お疲れ様です😭✨
午前中お散歩に行ったり、家の前でシャボン玉したりして、少しだけでも外の空気を吸わせるようにしてますよ☺️
-
モナカ
他にも頑張ってるママさんがいるんだと励みになります😭
ホントに少しでも外に行くこと大切ですよね。。- 4月21日

ママーリ
お疲れ様です。
同じく2人育児に限界を感じています。今日は天気も悪く朝から息子もイヤイヤ、娘は上の子がうるさくて朝寝が満足にできずずっとグズグズ。
今週は天気も良くなさそうなのでどうしようか悩んでます(´・ ・`)
アドバイスじゃなく共感してしまいコメントしてしまいました💦
-
モナカ
お疲れ様です😭😭
もうイヤイヤ星人は一体いつになったらいなくなるのですかね💦💦我が子は可愛いのに優しくなれない自分にうんざりしてしまいます。
共感頂きとても励みになります。ありがとうございます🙇- 4月21日

いく
私も激しく共感します😭さっきも上の子のグズリが酷く下の子も巻き添えに2人一緒倒れてしまい、上の子には怒鳴り下の子ばかり心配してしまいました😫もぅ自己嫌悪だらけです😵本当可愛いんですけど。。。
-
モナカ
上の子もまだまだ甘えたい時期、、頭ではわかっていてもこちらもいっぱいいっぱいで情けないです😢同じように奮闘されているママさんの声が心にしみます。頑張りましょうね。
- 4月22日

Lani
体力ありすぎて外行かないのは無理なので、公園行ってます😅
イヤイヤ期ほんとに疲れますよね😵😵😵
-
モナカ
いかに体力消費してもらって寝てくれるかが勝負ですよね😅イヤイヤ期の子と家で密室は精神的ヤバいです。。きっともっとうまくやるママさんもいるのでしょうけど😓
- 4月22日

Paruparu
家の前で遊ばせたり、人の少ない公園で遊んだりしています。今日は人がいない公園のベンチで昼食を食べました🙌パンと少しのおかずだけでしたが本人は大喜びしてました。
人との接触を避けつつも公園や外遊びはさせています。
あとは暖かい日には家のバルコニーで水を使って遊ばせています☺︎
我が家はアパートで狭いですし、外に出ずに引き籠るのは私は無理で。。精神崩壊してしまいます。。
-
モナカ
外でちょっとしたピクニックは子どもも喜びそうです😊が、、下の子連れてだとその過程が面倒(準備して、連れて行って、食べさせて、片付けて……)に感じてしまう私はまだまだですね😅色々工夫されて子どもと接してるママさん尊敬です。見習いたいです✨✨
- 4月22日

れあまま
家の中で上2人は暴れてます😂
私の近くの公園は人も多めなので行けず、、
なので家のベランダでシャボン玉したり、塗り絵したりしてます。
後はジャングルジムあるのでそれでひたすら遊んでます。
-
モナカ
お疲れ様です😭2人育児でもこんなに辛いのに3人家でみているなんて本当に素晴らしいです✨✨公園も悩みますよね。人が多いとやっぱり躊躇しちゃいますね。我が家もジャングルジム導入検討中です😼
- 4月22日

ぴぴ
二人連れて公園行ってます😊
車で10分ほどにある広い公園で、幸い娘はまだそこまで遊具には興味がないので公園でどんぐり拾ったりボール投げたり遊んでます⚽️
遊具で遊ぶ事もありますが、遊び終わったら除菌シートで手を拭く事だけはしてます💦
時間帯によって遊具は少し大きい子たちがわいわい遊んでたりするのでさすがにそれは避けますが、多少いるくらいなら遊具でも遊ばせてます🧐
-
モナカ
広い公園であれば子どもも、のびのび遊べて良いですね☺️お一人でみられてるんですね💦無理なさらないでくださいね。
- 4月22日

そうママ
うちは今週中は保育園に行けるのでまだいいですが、毎日自宅で過ごすというのは子供も体力有り余ってるし大変ですよね😅朝早くに散歩したり空いてるなら公園でもいいと思いますよ😀先週は近所の公園で遊ばせましたよ✨後はおうちの中にトランポリンなど置けるスペースがあるのならそれもいいなと思いました‼️お子さんの興味あるオモチャを1つ買い足すのもいいと思います😀
-
モナカ
うちは3月から保育園登園自粛になりこの生活はかれこれ2ヶ月近くになります😓
本当に保育園様様だと日々痛感します。この先いつまで続くかわからないにで家で遊べるアイテムを購入は検討虫です!!アドバイスありがとうございます🙇- 4月22日
モナカ
お疲れ様です。
お散歩したいのですがどうしても途中の公園で遊びたいと愚図ってしまいます😢
ゆゆゆさんのお子さんは公園では遊ばせていますか??
ゆゆゆ
3歳前だと体力もついて家だと限界がありますよね💦
午前中の早めに行くと、よく行く公園はほぼ人がいないので少しだけ遊ばせることがあります🤔