
布おむつに使うライナーについて、おすすめを教えてください。
おむつライナーについて。
子供を布おむつで育てたいと思っているのですが
ライナーはどれがいいのでしょうか?
ソフライナーの他にも色々あると聞いたのですが、どれが使いやすいのかなと思いまして。
お勧めを教えてください。
宜しくお願い致しますm(_ _)m
- BB8(8歳)

退会ユーザー
うち、布おむつですがライナー使ったことないですねー。手でゴシゴシ洗ってました^_^;

moon
うちもライナー使った事ないです。

またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
私もライナー使いませんでした(*^-^*)

かなまま
うちはソフライナーを使っています。
最初のゆるゆるうんちの時には、ソフライナー使ってても布おむつまで汚れていたのですが、離乳食が始まってうんちが硬くなってきた頃からは、ソフライナーでうんちがガードされるようになったので、布おむつを洗うのがすごく楽になりました!
今はうんちの汚れはほぼ付いていません!
わたしは洗濯の手間を少しでも省きたかったので、使って布おむつの汚れが少なくすみ良かったなと思うので、2人目も使う予定です。
ご参考になれば、、、*
-
BB8
ありがとうございます!
ゆるゆるうんちの時はどんな風に対処してましたか??
洗うしかないでしょうか?- 6月6日
-
かなまま
ゆるゆるうんちの時は洗うしかなかったですね(・・;)
ただ、サラサラで水みたいなうんちではないので、多少の固形のうんちはソフライナーの上にある状態だったので、洗うのは布に染み込んだうんちを落とすだけという感じです。
ほんとはバケツに洗剤を入れた水を入れておいて、その中に汚れたおしめをいれてたまったら洗う、というのが普通なんだとおもいますが、わたしはそれすら面倒くさくて、、
ただバケツに汚れたまま放り込み2.3日分まとめて洗っていました。
手洗いである程度落とし洗濯機でまわして、この時にうんちの色が多少残っていても太陽光に当てれば、きれいに白になりますよ!- 6月6日

ヒロシとウメちゃん
初めまして☺️こんにちは。
私は布のライナー今でも使ってます\(^o^)/
ウンチだけの時はライナーのみ替えれば良いので便利ですよ。

chiko.a
ライナーは買ってみたけど、全然使いませんでした(^^;;
ライナーは意見わかれますよね。。
コメント