
ベビーカーで悩んでいます。A型をレンタルして途中でB型を購入するか、初めからAB型を購入するか考えています。自宅は3階で電車も利用するため、経済的、利便性的にどちらが良いでしょうか。軽いベビーカーのオススメも教えてください。
まだまだ購入は先ですがベビーカーで悩んでおり、アドバイス頂けたらと思います😣
今考えているのは
①A型をレンタルして途中でB型を購入
②初めからAB型を購入
の2パターンです。
自宅は階段なしの3階、実家にも定期的に帰りたいので電車も乗る機会が多いと思います。
①と②どちらが経済的、利便性的に良いでしょうか…
あとオススメの軽いベビーカーあったら教えてほしいです!
- ぴぃ(生後9ヶ月, 4歳4ヶ月)

さっち
二人目を希望されてるならAB型かって、後々B型買ったら良いと思います☺️
今はコロナで電車でご実家に帰れるかわかりませんし、もう少し先で状況の変化があればそうしたらいいと思います。
ただ、もし状況が変わらなければ電車は避けたほうがいいのでAB型いらないかもですね💦

まなみ
私は2万くらいのAB型をフリマアプリで買いました!
その後B型もほしいなぁと思うときもありましたが、今はほとんど抱っこひもなので結局買ってません。休日は旦那にずっとだっこ市続けてもらって、ショッピングモールとか広いところ歩き回るときだけベビーカー使ってます。
実家以外に7ヶ月未満でおでかけする頻度にもよると思います🤔

はじめてのママリ🔰
私は②にしました!
周りは要らないという人もいましたが、私は結局あってよかったです‼️
子供がベビーカー大好きだったのと、新生児の頃は首が座ってなくて逆に抱っこ紐が怖くてうまくできなくて。
ベビーカーでたくさん散歩しましたし、まだコロナが流行ってない頃はショッピングモールでもゆっくり買い物できました😍
でも、産まれてからその子の傾向見るでも充分間に合うと思います☺️
コメント