※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えったん
子育て・グッズ

離乳食のモグモグ期では、初めての食材をペースト状にせずに、その食材をそのまま与えています。

7ヶ月になり、離乳食はモグモグ期になりました😊

今までは初めての食材はペーストにして、その食材だけであげていました。

モグモグ期はどのように初めての食材を試していますか?

コメント

deleted user

野菜はだいたい2ミリくらいのみじん切りにしてます!
芋やかぼちゃなどはマッシュにしています。
初めての食材でもそんな感じで、もぐもぐ期に合った大きさに切ってます。

  • えったん

    えったん

    それだけであげていますか?
    モグモグ期だと結構料理っぽくなりますよね😅

    • 4月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちはあまり料理っぽくしてないです!ベビーフードは料理ぽいのが多いですよね!
    ほとんど単品で冷凍ストックしてます。たまに合わせて料理にする時もありますが、そういうのは食べたことがある食材で作っています。

    • 4月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、だから、それだけであげています!!!

    • 4月20日
  • えったん

    えったん

    そうなんです💦ベビーフード見てると美味しそうな手の込んだ感じのメニューが多かったので、どうしようかと思ってました😅
    私も料理っぽくせず今まで通り単品で月齢に合わせた切り方にして試していこうと思います。ありがとうございました!

    • 4月20日
はじめてのママリ

みじん切りであげていました(^^)
いきなり固形で初めての食材にすると混乱すると思ったので慣れている食材からペーストに近いみじん切りから始めて、段々慣れてから新しい食材を試していました☺️

  • えったん

    えったん

    モグモグ期が1番めんどくさそうですよね…。みじん切り…。
    大好きなバナナは一口サイズに切っただけで、すんなり食べてくれました😊

    • 4月20日