
コメント

ぷり
身体が温まると咳は出やすくなるので、飲んでも治らなければ薬追加で貰うか変えてもらうかですね。
病院は耳鼻科ですか?
内科より耳鼻科がいいと思います。

どらもっち
気管支炎になると、咳は酷く出ると思います。
抗生物質を処方されましたか?
私の経験上ですが、咳止めや気管支拡張シールは、あまり効かないこともありました。
枕を高くして寝ると、少しだけマシになりますよ。
-
パピコ
抗生物質もらいました。
効かないんですね…💦
頭を高くしたら楽になるの昨日気づいてソファで寝てます。
どのぐらいで治りましたか?- 4月20日
-
どらもっち
処方してもらった抗生物質が合ってないのかもしれないし、もしくは抗生物質では治らないタイプの気管支炎なのかもしれないですね…。
私が気管支炎になった時は、抗生物質を飲んですぐ熱は下がりましたが、咳はだんだんとしか治まっていきませんでした。なので、2、3日はやっぱり辛かったです。
あと、喉が乾燥すると余計に咳が出るので、マスクの内側に濡らしたガーゼを入れて(鼻までガーゼで覆わないように)寝ると、少し楽でした。
今日も全く症状が変わらないなら、別の病院に行ってみた方がいいかもです!- 4月20日
-
パピコ
詳しく説明していただきありがとうございます😭
1週間以上咳が辛い症状が続いてます💦
違う病院に行ってみます!- 4月20日
-
どらもっち
気管支炎までいかなくても、2、3週間咳が続く事がよくあるので、、、眠れなくて辛いですよね。
悪化すると肺炎になりますから、早くよくなりますように…。
今日、少しでも眠れるといいですね。。
グッドアンサーまでありがとうございます😊!- 4月20日
パピコ
薬飲んでも変わらなかったです💦
内科で診察してもらったので、次は耳鼻科に行ってみます。ありがとうございました😊