
コメント

御園彰子
二人目をささや産婦人科で出産しました。
小さなカバンというか、分娩室には陣痛バッグを持ち込みしたので、そこにあらかじめ飲み物や軽食を入れておくといいのかなって思います。
入院グッズ用のバッグと陣痛バッグを準備するように言われてますよね😃
陣痛バッグの中身はうろ覚えですが、分娩後に体を拭いてもらうためのフェイスタオルなどを入れておいた記憶があります。
私は夜22時頃に高位破水して入院し、翌朝から陣痛始まったので、陣痛バッグに携帯も入れて持って分娩室に入りました。
でもうっかり者で、ペットボトルの飲み物入れておいたのにペットボトル用のストローを忘れていて、助産師さんが適当な長めのストローを持って来てさしてくれました😅
病院で準備してくれた朝食は何とか半分くらい食べましたが、本陣痛が始まってからは起き上がれなくて、何かを食べる余裕はゼロでした😅
ウイダーインゼリーを入れておいたんですが、それも無理でした(笑)
三兄弟母ちゃん
コメントありがとうございます🙇♀️
確かに直ぐに使うやつを
分けておくように言われますね!!
それに入れておけばいいんですね😆
ありがとうございます🙏