 
      
      
    コメント
 
            ☁️
離乳食が始まるまでは母乳やミルク以外の水分は必要ないと小児科の先生に言われました。
その通り離乳食開始と共に麦茶をあげはしめました☺️⭐️
 
            Emma
5ヶ月です。
白湯も麦茶も1ヶ月からOKですが特に飲ませる必要もないので離乳食始まるまでは母乳のみでした。
- 
                                    r ありがとうございます! 
 1ヶ月からOKなんですね😳!
 母乳が1番飲みっぷりがいいので今後も母乳を与え続けます😊- 4月22日
 
 
            ちょび
6ヶ月から麦茶をあげ始めました!
下痢してしまったのでしばらくお休みして、8ヶ月ごろから離乳食の時間に白湯をあげるようにしました!!
母乳以外あげなくてもいいとのことだったので、真夏は喉渇くだろうな〜と思い、私が水分補給をするタイミングで母乳をあげていましたよ😊
- 
                                    r ありがとうございます! 
 やっぱり離乳食時期くらいになるとあげはじめるんですね!
 私もそうしてみます😊- 4月22日
 
 
            退会ユーザー
2ヶ月頃からお風呂上がりだけ飲ませてました!
- 
                                    r K2シロップもほぼ白湯のようなものですが飲むのをいやがるタイプだったので白湯もほんの少し試しましたがダメでした💦笑 - 4月22日
 
 
            ᓚᘏᗢ
白湯は飲ませなくていいって言われたので麦茶です!
でも2ヶ月の頃に哺乳瓶に入れて飲ませようとしましたがミルク以外拒否だったのであげずに離乳食始まって6ヶ月の時にマグに入れたら飲んだので今も飲ませてます!
- 
                                    r ミルク以外拒否しますよね😂 
 うちもK2シロップを飲ませるときすっごく嫌な顔して渋々飲む時がほとんどです😂
 成長感じられますね😳💕- 4月22日
 
 
            ⭐︎⭐︎⭐︎
生後1ヵ月半頃からベビー麦茶を買って沐浴後に飲ませてます^ ^
麦茶が好きなのかミルク、おっぱいではなく麦茶を欲しがる時があります。笑
- 
                                    r はやいですね😳💕💕💕 
 うちの娘は断然おっぱい派のようでおっぱいとミルク以外は受け付けませんでした💦- 4月22日
 
 
            はじめてゆのママリ🔰
出産した病院の沐浴指導の時に、
あかちゃんも
 
   
  
r
そうなんですね!私の母が白湯をあげないの!?と聞いてくるのであげた方がいいのかなと思い相談しました😊