※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆ
お仕事

パートの仕事最短で辞めた人どのくらい行って辞めましたか??まだ5日目ですが続けれそうになくて。


パートの仕事最短で辞めた人
どのくらい行って辞めましたか??

まだ5日目ですが続けれそうになくて。

コメント

もふもふ

4回目の出勤で辞めたことがあります。
理由は出勤数と時間が少なすぎるからです。
週に2回、たった3時間なんです。最初と話が違うので辞めました。

  • みゆ

    みゆ

    話が違うの困りますよね😭💦

    私もです。
    でも保育園に辞めましたって
    言いにくいです。
    あの人もう辞めたとか言われます。小規模なので。
    そんなの気にしてたらキリないですかね?

    • 4月20日
まっこ

翌日に来なくなった人はいました💧
接客業だったんですが『いらっしゃいませ』などの対応が出来ないとかで。
じゃあなんで接客業にきた?とみんな呆れてましたが(;´∀`)

  • みゆ

    みゆ

    1日で辞めたって事ですね。
    接客業も大変そうですが😭💦

    • 4月20日
  • まっこ

    まっこ

    苦手なら違う職種にすべきだったんじゃ?とは思いますよね💧
    苦手でもやれ‼️とは言わないけど…💦

    しっかり希望伝えてたのに違ったなら、それをハッキリ伝えてもいいと思います。こちらにもそういう権利はあるかと思いますし。

    • 4月20日
  • みゆ

    みゆ

    そうですよね!
    ハッキリ伝えます😊👍

    • 4月20日
ちびちゃん

1週間以内に辞めたことは何度かあります。
他の方も言ってましたが最初と話が違うという理由がほとんどです。
1件だけセクハラで辞めたこともあります。制服のスカートを短くするようにオーナーから命令されました。股下5センチくらいまでって言われた時は鳥肌たちました(笑)夜系のお仕事ではないのに😂

  • みゆ

    みゆ

    ほんとに話が違うの困りますよね😂
    私も話が違くて…
    スカート短くって
    気持ち悪いですねそこ😢

    辞めましたって保育園に
    言いにくくないですか??

    • 4月20日
  • ちびちゃん

    ちびちゃん

    保育園に行きだしてから辞めたのは1回ですが、特に言いにくくは無かったです☺️
    話が違えば仕方ないことですから(*_*)

    • 4月20日
  • みゆ

    みゆ

    そうですよね!
    ありがとうございます!

    • 4月20日
RIR

3回のみ出勤して辞めました…。
遅くても午後7時までには終わると言われていたのに、実際ほぼ毎日9時を過ぎると他のパートさんに教えてもらい、話が違いすぎるし残業代が出るしこどもの託児所もあるからと言われてもさすがに夜の9時は遅すぎるしそれを隠されていたことも腹が立ったので辞めました🤣

  • みゆ

    みゆ

    後から違う話聞かされるの
    最悪ですよね(>_<)
    まじでいい加減にしてほしい(笑)
    9時は遅すぎますね💦
    辞めて正解ですね!
    話が違うので辞めますと
    お伝えしたのですか??

    • 4月20日
  • RIR

    RIR

    最悪でした…
    話が違うし9時はさすがに無理だと伝えるとそんなこと言ってませんよ?と言われたのでどちらにしろ続けるのは厳しいので辞めさせていただきます。と伝えて辞めました💦

    • 4月20日
  • みゆ

    みゆ

    早めに言うのも正解ですよね!
    続けるの難しい時は😥

    • 4月20日
  • RIR

    RIR

    むしろ長くいてもストレスが溜まるだけなので言っちゃった方がいいと思います✨
    勇気いりますが頑張ってください😭

    • 4月20日
とも

私は、つい最近1ヶ月ちょいで辞めました😵💦
私は辞めた期間もそうですが
出産してから勤めだした会社が、ことごとく運がなく
次が決まれば4回目の転職です😭💦⤵️⤵️
もう、先生に『辞めました』『次決まりました』と繰り返し言うのが恥ずかしいし苦痛です…😭💦
でも言わないとなので、きちんとお伝えしてますが😅💦💦

  • みゆ

    みゆ

    私も運がないです(>_<)
    やっと決まって決まりましたーって伝えて辞めましたって
    言うの恥ずかしいですよね😥
    この人全然続かないと思われてますよね💦
    それでもしょうがないですよね!
    合う合わないありますし!

    • 4月20日
  • とも

    とも

    一応、出産前までは約5年
    経理事務をしていたのですが
    サービス業ということもあったので退社を決意しました😵
    女性って結婚、妊娠・出産とあると
    色々状況も変わりますもんね😥💦
    家族を持てば、そこも考えて働かないといけないし…😖💦
    私も、絶対保育園の先生方に
    『このママ仕事続かないな。こんなに転職するなんて、きっとこのママに問題があるのでは?』と、噂になってるんぢゃないかと不安に思ってます😢💦
    友達や実母には『働くのは、ともなんだから!』と励ましの言葉を貰います😣‼️
    仕事も運ですよね😵
    ホント合う合わないあります😭
    お互いに素敵な職場が見つかると良いですね🙌
    ちなみに、私は今日、応募してた会社から連絡がきて
    水曜日に面接と言われたので
    今から緊張してます(笑)
    仕事に不運続きだったので働くのが怖いですが
    家族の為にも働かないとなので
    とりあえず面接を精一杯頑張ってこようと思います😅‼️

    • 4月20日
  • みゆ

    みゆ

    経理事務をしていたんですね😊
    わかります!結婚妊娠出産
    あると色々変わりますし
    時間や曜日も限られますよね!

    私も噂になると思いますが
    無理な事は無理ですよね笑
    ともさんの友達や実母さんは
    理解あって羨ましいです😢
    私の実母はまたー?
    またすぐ辞めるの?
    勝手にしたらみたいな感じです💦
    自分に合った仕事見つかりますように😥💕
    水曜日と言うことは明日ですね!
    頑張って下さいね🥰
    応援しています!!

    • 4月21日