※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっぷる
子育て・グッズ

8ヶ月の子供の離乳食について、味薄めの市販食品が食べられず困っています。アレンジした大人向けのメニューを教えてほしいです。

保育園自粛中、、、

子供の離乳食(2回食)つくるのにレパートリーが、、
市販のBFは当たり前やけど味薄めで食べてくれない😩
汁かけご飯とか冷奴(醤油あり)とか少し味濃いめのもののがいいみたいででもどこまで濃くていいかよくわからんしとにかく同じものになりがち😂
大人が食べるよーなものを少しアレンジした離乳食で食べれるメニュー教えてください!

ちなみに子供は8ヶ月です!

味薄めのBFなどは食べらせてもぶーーーって吐き出してしまいます😂

コメント

はじめてのママリ🔰

一歳からのBFでも食べませんか?少し月齢早めでもご飯に少なめにかけてあげてましたよ(^^)
あと基本なんでも同じものをお湯かけて刻んであげてましたよ!あとは炊き込みご飯冷凍ストックしてお昼はそれだけなんてこともしばしば💦

  • あっぷる

    あっぷる

    今までその時の月齢に近いやつ(8ヶ月なら9ヶ月)みたいな感じであげたことはあるけど1歳のを買うってのは頭になかったです!
    買ってみます!
    おすすめとかありますか?カレーとかも大丈夫なんですかね?😅

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中華どんとかご飯にかける系が便利でよく使ってますー(^^)

    • 4月20日
  • あっぷる

    あっぷる

    そーなんですね!見に行ってみます🌼

    • 4月20日
tea.a

ベビーフードって味濃くないですか😳?!
濃いからあげたくないって人はよく聞いたことあるんですけど…🤔

カレーはまだちょっと早いかなと思います💦
肉じゃがとかはとりわけしやすいですよね-⤴️
味付けも、出汁の段階でしっかり煮れば醤油とかじゃなくても味しっかりすると思うんですよね✨

3人目はどんだけ適当になるかな-😂