料理やお菓子作りが趣味の女性が、他人からの自慢と受け取られる言葉に悩んでいます。インスタに料理の写真を載せることも嫌になってきたそうです。
私は小さい頃から料理やお菓子作りが好きで、
手の込んだ料理も好きなのでめんどくさいと思った事がないです。好きでやってる事なので、、
でも、料理が苦手?嫌いな人からすると自慢に見えるのか
よくそんなの毎日作れるよね~
私なんかこんなんで~
そんなの作った事ないわ笑
など言われるのがすごくしんどいです🙃
自慢じゃなくて、趣味なんですけど、、
記録のために離乳食や料理の写真をインスタに載せてるのですがなんかもう嫌になってきました😓
- ママリ(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
退会ユーザー
んー気にしなきゃいいと思います。
洋服が簡単に作れる人もいるし、料理が得意な人もいるし、食物を作るのが上手い人もいるし、美人な人もいるし、、、
それが逆な人からしたら「いいよね」と思うものです。
例えば料理が苦手な人に対して「え〜簡単だよ?大変なんて思ったことない」とか言うならこれは明らかなマウントなので嫌われるでしょうが、そうでないなら、気にすることはないです。
インスタは自己満だし、求めているわでもないし。
あと、そういうの言う人は性格が悪いだけです。自分の駄目アピールしてるだけです。(ママリでいうと、他人の質問に対して「うちなんてもっと大変〜」とか言う人ですね)
私もすっごい上手いわけじゃないですけど、自己満で作って載せてますよ😍
ママリ
気にしない、、そうですよね😓
いちいち真に受けでしまってるとだめですね
感じ方は人それぞれなので、それぞれの意見が来ることも覚悟して自己満続けたいと思います♡
ありがとうございました!