
コメント

さー
娘4か月の時はミルク飲んでは寝てでしたよ!
昨日6か月経ちましたがまだ眠いみたいで寝てます😊

しりか
生後3.4ヶ月なら、ご機嫌よく起きていられる時間は1.5時間程なので、お昼寝多くなると思いますよ😊
個人差はあると思いますが。。
うちの子は4ヶ月半ですが
朝寝昼寝昼寝夕寝の4回は必ずしています。
一回の睡眠時間が短ければプラス1回昼寝が増えることもあります!
-
はじめてのママリ🔰
たしかに、ご機嫌よく遊んでるのはそれぐらいの時間です。だんだんおしゃべりから文句?だっこしろ?みたいになってきます😅
お昼寝回数同じくらいで安心しました!しかも一回一時間も寝てないので…赤ちゃんは眠いんですね😅- 4月19日

みぃ
うちは授乳後1時間くらいご機嫌→グズグズして寝るの繰り返しです😂
息子も抱っこでしかねてなかったのですが、ある時旦那がうちは寝かしつけ係なのですが私らと同じ布団に転がして部屋暗くしてテレビみてたら気づいたら指吸いながらセルフねんねができてました!!笑 毎回セルフねんねとはいきませんが....最近勝手に寝てくれます❗
-
はじめてのママリ🔰
同じですね~赤ちゃんはそんな感じみたいで安心しました😃
昨日うちもたまたま同じふとんに下ろしていましたが昨日は長く寝ていてベッドに連れてっても起きずでした。たまたまかもですが、明日も私もみぃさんと同じ方法試してみます!- 4月20日
はじめてのママリ🔰
ほんとですか😃ミルク飲んだら眠くなるみたいですよね😃
さー
まだまだ飲んでは寝てですもんね!
抱っこ大変ですもんね娘も抱っこでしたが最近布団で寝かせる練習したら案外寝ましたよ!少しですが…
はじめてのママリ🔰
私も布団で寝る練習したいのですが…うちは全然だめです😣
さーさんは成功したんですね!少しでもうらやましいてむす!!
さー
今は抱っこでも6か月でもなったので徐々にでもいいかと😊
抱っこ大変ですが今しかできないと自分に言い聞かせて頑張ってました!
はじめてのママリ🔰
今も抱っこで寝始めました😂そうですよね、今しかないと思うと😣寝顔見るのも幸せですので😂
さー
ギックリ腰とか気をつけて下さいね💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😂