※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★メイコ☆
妊娠・出産

夕方から出血し、病院が閉まっている日曜。救急で行くべきか、明日待つか迷っています。前に流産経験あり。どうしたらいいでしょうか?

現在11週目で2人目を妊娠中です。
午前中やお昼過ぎまでは何ともなかったのですが、
夕方から出血しました。
ティッシュに茶色と赤の間ぐらいの色の血がつきました。
少しトイレに垂れていました…
これまで出血はありましたが、
赤ちゃんに問題はなく、その度に病院から止血剤やらもらいました。
今も飲んでいました。
落ち着いてきた矢先にまた出血…
しかも日曜なので、かかりつけの病院はクローズ。
電話は繋がりません。
別の病院に救急で行くべきか、
このまま明日を待ってかかりつけの病院に行くか、
迷っています。
一度娘の前に流産しています。
娘のときは切迫早産、切迫流産になりそうになりながらも出産できました。
こんなときどうすればいいでしょうか?
よろしくお願いします。

コメント

あーちゃんまま

私なら別の病院に電話して聞いてみます!

hana

私も同じくらいのときに出血ありました!
とにかく絶対安静、座ったりするよりも横になっている方が安静度は高いようです。
また、かかりつけには出血がどんどん増えてきたり、痛みが強くなってくるようであれば至急受診を、そうでないなら明日診察に来て(そのときは夜だったので)と言われました。
とりあえず絶対安静!
何事もないようお祈りしています!