
コメント

ゆークン
双子くん育児、尊敬します(>_<)1人でも大変なのに´д` ;

yuki.214
私も双子を育てています^ ^
病院に行く以外は私もひきこもりです(>_<)
よかったら仲良くしてください♡
-
R♡
双子ちゃん一緒なの嬉しいです(((o(*゚▽゚*)o)))周りに双子ちゃんいないので…>_<
上のお子さんは幼稚園ですか?(^ω^)- 6月6日
-
yuki.214
私の周りにもいてなくて。。
色々話ししたいです(*^^*)
保育園に行ってます^_^- 6月6日
-
R♡
仲良くしてください♡♡
そーなんですね(^^)!
じゃあ日中は双子ちゃんと3人ですか?(^^)- 6月6日
-
yuki.214
そーですよ^ ^
3人です!
昼間は上がいてないからまだ楽です^_^
保育園から帰ってきてからが大変です(・・;)- 6月6日
-
R♡
大変ですよね(/ _ ; )うちは日中も見てるので、大変で大変で…(ーー;)隣に主人の実家があるので、よく見てもらってますが、それでも大変です(/ _ ; )笑
- 6月6日
-
yuki.214
3人も見るんはすごいですね^ ^
しかも2歳のお子さんは大変そぉ(>_<)
見てもらえるのは助かりますが、気を使いますよね^_^;笑- 6月6日
-
R♡
かなり気を使います>_<
自分の両親だったらまだいいんですけど(ーー;)
母乳ですか?ミルクですか?- 6月6日
-
yuki.214
確かに。。
私も双子を出産してから旦那の両親にお世話になる事が増えたんですが、気を使いながらやってます(・・;)
今はほぼミルクでやっています^_^
たまに寝かしつけでくわえさすって感じです!- 6月6日
-
R♡
ほんとですよね(ーー;)
お義母さんが完璧主義な方なので結構大変です(ーー;)笑
ミルクなんですね!
うちもほぼミルク寄りになってしまってます(;_;)
ミルクだと1缶どのくらいで無くなりますか?>_<上の子が完ミで1週間に一回無くなってたので、双子だとかなりのペースで無くなりますよね(/ _ ; )- 6月6日
-
yuki.214
それは特に大変ですね(・・;)笑
ミルク1缶4.5日でなくなります(>_<)
ミルクとオムツの消費がやばいですね(°_°)- 6月6日
-
R♡
わー!かなり凄いですね>_<!
けどそこは諦めなきゃですよね(T_T)
夜とかまとめて寝てくれますか?(^^)- 6月7日
-
yuki.214
そうですよね。。
諦めですね(>_<)
夜は大分寝てくれるようになりました!
1人はよく寝てて23時頃から7時頃まででもう1人は0時頃から6時頃かなぁ^ ^
睡眠が短い方は日によって夜中1回起きることもあります^_^;- 6月7日

まーぼ
こんにちは🎵うちは飢えがもうすぐ1歳半でしたが双子です(^o^)
基本引きこもりになっちゃいますよね⤵⤵双子の首が座ってきたら抱っこも楽になるので近くなら1人で移動出来るようになりました(笑)
-
R♡
えー!すごい!年子ですよね?>_<ほんと引きこもりの毎日です(/ _ ; )
首座るとやっぱり楽ですか?>_<ネットとかで見ると新生児の頃の方が楽だったとかよくみるので(ーー;)- 6月6日
-
まーぼ
年子になりますw
抱っこが楽になりました🎵確かに新生児の方が動かないから楽だとは思いますね💦
最近は寝返りをマスターしてうつ伏せでヘルプしてくるのでやれやれwwwって感じです(笑)- 6月6日
-
R♡
年子でも大変なのに、更に双子ちゃんなんて…( ゚д゚)尊敬します!
そーなんですね>_<笑
うちは早く笑ってくれないかなーって感じです(ーー;)笑
そーしたら少しはメリハリがつくんですけど>_<笑- 6月6日
-
まーぼ
適当に育児してます(*_*)www
1ヶ月ならそろそろニヤニヤ笑うようになりますよ♥ほんと大変ですけど可愛くて頑張ろうって思えます✨- 6月6日

R♡
上の子を育てたからか、手を抜く所は抜いてって感じになりますよね。笑あたしもかなり適当です(ーー;)笑
上の子が2ヶ月くらいたったくらいに笑ったので早く笑ってほしいです(^^)
本当大変だけど幸せは2倍って言いますもんね♡
母乳ですか?ミルクですか?(^^)

まーぼ
2人目~って雑になるとは聞いてたんですが、ほんとに雑になりました(笑)首もしっかりしたので体重増加の為早めの離乳食にチャレンジしてます🎵ミルク飲んでくれなくて、基本母乳です💦哺乳瓶が嫌みたいなんですよね(*_*)
-
R♡
離乳食も2人分だと大変ですよね(ーー;)2人にあげないといけないし…>_<笑 ちゃんと食べてくれてますか?(^ω^)
え!!すごいです!!どーやってるんですか?(;_;)今の所混合なんですが、ほぼミルク寄りになってきてしまって…。母乳だとすぐ起きちゃうと思ってミルクを足してしまうし、母乳あげてる時に片方が泣いたりで、中々母乳育児が難しくて…>_<- 6月6日
-
まーぼ
食べてるのか吐き出してるのか謎なところです(笑)
ミルク代かかるし吸ってくれ!とこまめに母乳飲まして、夜中はミルクで~と最初はやってたんですけど、ミルクつくるのめんどくさくなって添い乳で寝かしちゃうようになって、母乳足りない!とグズる事もなかったので母乳だけになったら乳首モゴモゴしてミルクのまなくなっちゃったんですよね(T_T)出掛けたりの時ミルクだと助かるのになぁ💦と😵
日中は母乳頑張って、夜中の授乳の時ミルクにしてみてはどうですか?😄- 6月6日
-
R♡
最初のうちはそーですよね( ゚д゚)笑
すごい( ゚д゚)1日8回以上は母乳飲ませてるんですが、足りないみたいで泣いてしまって…>_<こまめに飲ませたいんですが、母乳を頻繁にあげるのが疲れてしまって…(ーー;)笑 片方あげて、泣いたらまた片方…ってなると疲れてしまって>_<まーぼさん本当尊敬します>_<!今の所夜中は完全にミルクなんですが、日中のミルクも抜け出せたらいいんですけどね(/ _ ; )夜中はよく寝てくれてますか?(^^)- 6月7日
-
まーぼ
これから母乳も増えてきますよ🎵無理せず、ミルク足しちゃいましょ😃
いやいや、ほんとうち適当です💦夜中は1回腹ヘリで起きて飲ましたらそのまま寝ますzzz
わたしは同時に泣かれてあたふたするより交互のほうがシッカリみてあげれたのでこっちのがよかったですwなのでうちの子はほとんど交互です✨- 6月7日
R♡
尊敬なんて全然>_<!
上にいるからか、手を抜く所は手を抜いてやる事だけやってます(T_T)そーじゃないととてもじゃないけどやっていけないです(/ _ ; )笑