※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠後期の体温について、37.0~37.3度が普通です。副乳の影響で肘裏より脇の測定が正確です。安心して検診に行ってください。

副乳持ちの方で妊娠後期(できれば同じくらいの週数の方)体温って何度くらいですか?

朝、少し暑い気がして熱測ったら36.9だったんですけど(平熱は36.6前後)それから今まで布団で寝てたら37.0~37.3くらいうろうろしてます😭

一人目の産後副乳のせいで熱あったので看護師さんから肘裏で測るよう言われたのを思いだし、試しに測ったら36.3しかなかったんですけどやっぱり脇のが正しいですよね?

明日検診なのにこんなんじゃ行けないし、なによりコロナだったらって思うとメンタルやられます😢

コメント

ナッツ

私も体がポッポしたりして、
毎回検温が37度超えてます。

普段は36.5以下です。


それは副乳関係あるんですか〜?
知らなかったです💦💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    37度超えるんですね!!
    じゃあ別に気にしなくていいんですかね😢

    産後は腫れて熱持ってたので関係あると思いますが産前の今はわかりません。ですが、わたしの場合はすでにもう少しぼこぼこしてるのでそれで脇で測ると高いのかな?と思い、同じような人に聞いてみました!

    • 4月19日
  • ナッツ

    ナッツ

    37.8度で冷ややかな目で見られて、
    10分ほど半袖になり玄関で体冷やしてきて〜って言われて
    10分後に37.3度でした(--;)

    でも熱があって37.8度だど私は
    節々が痛くて動けなくなったりなどするので、

    全く無症状、体も絶好調だったし
    妊娠のせーだと思っています。
    それでもこんなに高いのかな?って不安ではありますが…

    私も母乳も出たり、副乳からも出てます。
    もし副乳が関係あるなら納得です✊

    • 4月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりこの時期それだけあると冷ややかな目で見られちゃいますよね😭

    わたしも症状ないし元気なんですけど目に見える体温が高いと不安ですよね😭

    そうなんですね!関係あるといいんですけど😭とりあえず様子見してみます😢

    • 4月19日
せぇたん

副乳持ちではないですが、先日健診前に病院入口で体温測ったら37.1でした💦妊娠してから体温高くなってるって話したら他に症状もないしってことで普通に健診は受けられましたよ😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    わたしのところの病院も入り口で検温あるんですけど前回は36.3とかだったんですよね😂
    だから大丈夫かな?と思って😭
    明日の体温によって電話してみようと思います😭

    • 4月19日