
コメント

はり
はじめまして、こんにちは😊
個人的な意見ですが考えられるかなと思うのが
欲しいのに量がでてこない
お腹がいっぱいになった
飲みたいのに上手く吸えない
かなと思いました!
泣いて欲しがる感覚が短いか長いかで判断されてはと思います。
感覚が短ければミルクを足されるのも手だと思いますよ🔆
はり
はじめまして、こんにちは😊
個人的な意見ですが考えられるかなと思うのが
欲しいのに量がでてこない
お腹がいっぱいになった
飲みたいのに上手く吸えない
かなと思いました!
泣いて欲しがる感覚が短いか長いかで判断されてはと思います。
感覚が短ければミルクを足されるのも手だと思いますよ🔆
「おっぱい」に関する質問
横になってる時に、子どもがごろんっとしてきて胸に頭が当たりました😭 そのときに、ごりっとしておっぱいが痛かったんですがおっぱいの上で頭ごろんっとしたらごりっと痛くなりますかね?😭
5ヶ月です 朝起きたらおっぱいがパンパンなんですが、授乳してもパンパンが治りません💦 子供は片方3分とか飲んでやめてしまいます💦 みなさんちゃんと飲んで柔らかくなりますか?あんまり飲んでくれなかった時は絞ってま…
3歳の娘がおっぱいの匂いを嗅いだり、触ったりしてきて困っています。 下の子の授乳をみてから始まりました。 もう下の子も卒乳したのですが、上の子のおっぱいの執着だけが残っています。 もう癖のようになっていて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mayu
はりさん初めましてこんにちは。回答ありがとうございます✨
間隔は3、4時間空いても欲しがらずおっぱいが張ってきてしまうので飲んで貰う、、という感じです。欲しがってない時にあげているからでしょうか😥
はり
3.4時間でとっても良いと思いますよ😊おっぱいが張っていても出る量は人によって違うと思うので1度ミルクも試されてはどうでしょうか?
授乳後のミルクもいらないようであればもともと飲むのが少ない子なのかもですね🔆
成長曲線に沿っていれば心配される必要はないと思いますが不安でしたら保健師さんや検診で相談されるのが1番よいかと思いますよ🙌