
コメント

ユキ.
いろいろと角度を変えながら授乳する、自分でも乳房のマッサージや乳首のチェックをして白斑の部分から母乳が出そうなら絞る、などしていつの間にかなくなりましたよ(^^)

ママリ
私も時々白斑が出来ますが、毎回自然になくなるので大丈夫ですよ😊
まずは白斑部分から母乳が出るかを確認してみてください。出ていれば詰まってはいないので、白斑が出来ている側のおっぱいから飲ませるようにしてみてください。
白斑は赤ちゃんにいっぱい吸ってもらうことで改善しますよ✨
(白斑の塊は赤ちゃんが飲んでも害はないので安心してください💓)
-
ねぞん
白斑の端あたりから母乳出ていました。
そちらから吸ってもらえばいいんですね!どうしたらいいのかと思いながら過ごしていたので教えて頂いてありがたいです😊- 6月6日
-
ママリ
白斑がなくなるまで1ヶ月弱かかってしまうかもしれませんが、気長にみてみてください✨
- 6月6日
-
ねぞん
わかりました!
気長にやってみます☻- 6月6日
ねぞん
ありがとうございます!
これができたら終わりやで〜と言われていたので心配で😢
自分でも色々できるんですね!
やってみます!
ユキ.
私もそう思ってて、なんかものすごく気にしてました(^o^;)
どんどん大きくなったり、おっぱい出にくくなってないかはちゃんとチェックして悪化しないようには気を付けた方がいいかもしれないですね!
ねぞん
こまめにチェックしてみます!
ネットで調べだすともっと心配になり…笑。
わかりやすいアドバイスありがとうございました!☻☻