![しー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4ヶ月の子どもが片方4~5分の授乳で満足しているが、足りているか心配。吐き戻しも多く、吸い方が遊び飲みになることも。大丈夫でしょうか?
生後4ヶ月の子どもの授乳について質問させて下さい。
先月までは片方5分ずつの授乳をしていました。しかし飲みすぎだったのか吐き戻しもとても多く、4分ずつにしたりしてました。
今月に入ってからは片方4~5分だけで満足するのか、反対側を吸わせても飲まないことが増えてきました💦咥えても遊び飲みというか、ニコニコして見てきて乳首を咥えて引っ張って遊んでます。
4〜5分だけでも機嫌はよく、寝るのもちゃんと寝るのであんまり心配はしてないのですが、本当に足りているのか分からなくて😣
母乳の出が悪いのかな?とも思ってみたり、、、
お子さんが片方4~5分の授乳で済んでる方いらっしゃいますか?それでもお子さんは問題なく大きくなってますか?
- しー(3歳6ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![チム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チム
うちの子片方4、5分で満足するのかニコニコして吸わなかったりジタバタするときありますが、足りなくて泣くことがあまりなく足りてるのかなーと思って1、2週間後に体重計ってみたら全く変動してなかったので飲んでくれる時はミルク足してます。
でもしーさんのお子さんは吐き戻しが多かったならたくさん母乳が出ていてお子さんも満足してるってことだと思うので授乳時間少し減らす感じでいいと思います😄
しー
返事が遅くなってすみません💦
回答ありがとうございました☺️
体重は1ヶ月前から比べると1キロは増えてるので大丈夫なのかな?とは思ってますが、また2週間後にでも測ってみます😣
ミルクを足そうにも哺乳瓶拒否なのでどうしたらいいのやら、、、笑