
コメント

ママリ
1.20坪
2.39坪
3.2300万
です😊1階は広いリビングにしたかったので、部屋とか作らずリビングキッチンのみです!

退会ユーザー
一階はわかんないですけど
総床面積は36坪
2300万です
広くて満足してます
キッチンリビングは19畳に畳部屋が6畳で扉開けると続きにしてるの広く感じます😀
-
しろくま
ありがとうございます!!
総床面積36坪で広々してるんですね!
LDK19畳もあるの羨ましいです!
見た目25畳すごいです!
私のとこはLDKが狭くてもうちょっと広くして欲しいと伝えたら予算オーバーすると…😭- 4月19日

退会ユーザー
1階19坪
2階14坪
のおよそ33坪です☆
土地代抜きで3300万です🙌
-
しろくま
ありがとうございます!
LDKは何畳ですか??
体感広いですか??- 4月19日
-
退会ユーザー
LDK21帖程です☆
うちはちょうどいい広さです😊
リビング続きの和室があることもあり、広々感じます✨- 4月19日
-
しろくま
21畳広いですね!
それでちょうどいいんですね!
やっぱりもう少し広くしてもらいたいです…
でも、予算がって言われるとどこを妥協しようか悩みます😭- 4月19日
-
退会ユーザー
LDKの間取り配置によっても広さ感覚は違ってくると思います☆
LDKの広さは大体18帖くらいが多いみたいですしね😉- 4月19日
-
しろくま
配置で変わってくるんですね!今、LDK18帖ないんですよね…これ以上広げられなそうで😭広く見えるような工夫をしたいなと思います!!- 4月19日

ラテ&ゆめ
総建坪しか分かりませんが、32坪です。
ほぼ正方形に近いので上も下も同じ面積だと思います‼️
建物だけで3000万くらいです💦
-
しろくま
ありがとうございます!
総建坪でそのくらいなんですね!全く感覚がわからなくて…
LDK何畳ですか?
体感広いですか??
建物代でも結構しますね…
床暖とかですか?- 4月19日
-
ラテ&ゆめ
7メートル✕7メートル位の家です😊
最初は小さいと思いましたが建ったらなかなかの大きさです✨
LDK21畳です‼️
うちは下は他に部屋がなんですが、広いですよ😊
21畳でも、部屋の作り方によるみたいです💦
他のお宅を見学しましたが、うちと畳数変わらないのに狭く感じたりしました😣
床暖つけてないですが、大手メーカーなので、金額は高いです😱- 4月19日
-
しろくま
そうなんですね!
私も最初に出してもらった間取りがそのくらいでした!
見た瞬間ちっさ!と思ってしまい…笑
実際には広く感じるなら安心しました!
部屋の作り方大事なんですね!LDKが17畳と狭かったのでよく考えてみます!
大手は高いんですね…- 4月19日
-
ラテ&ゆめ
うちも小さいと思いましたが建つと違いますよ😊
ダイニングテーブルもソファも置いてますが、子供たちが遊べるスペースも確保できてます✨
高いですね…😱
でも、安心感はあります‼️- 4月19日
-
しろくま
それ聞いて安心しました!
テーブルもソファも置いても遊べるスペースあるんですね!それが1番気掛かりでした!
高くてもアフターフォローも大切ですもんね!- 4月19日
-
ラテ&ゆめ
十分ありますよ😊
最初はジャングルジム置いてました(笑)
アフターフォロー大切です✨- 4月19日
-
しろくま
ジャングルジム置けるんですね!!
うちは大きめのトランポリンあるので置きたいんですよね!ジャングルジムは実家に置いていこうと思ってます…笑
ですよね!アフターフォローにも期待してます!- 4月19日
-
ラテ&ゆめ
トランポリンいいですね✨
このコロナで買おうかと悩みました‼️
息子たちが暴れるので、ジャングルジムは息子たちの部屋に移しました(笑)
ちょっとしたことなんでもいってます😊- 4月19日
-
しろくま
トランポリンひたすら跳んでるのでいいです!
コロナでトランポリン売り切れ続出したみたいですよね!笑
ジャングルジムもすごい好きでいつも遊んでるんですけど、2つは場所取りそうで…
すぐ言える関係良いですね!!- 4月19日
-
ラテ&ゆめ
トランポリンや砂場?が売り切れてるみたいですね💦
トランポリン、息子たち好きなので買ってあげたいけど、売り切れてるので諦めます😥
2つ置けるかもしれないですがかなり場所とりますね😱
担当が、弟の先輩ってこともあります✨- 4月19日
-
しろくま
そうなんですね!みなさん自粛で工夫されてるんですね!
場所とりますよね…そういうのも考えなきゃですね( ̄▽ ̄)
繋がってるんですね!そういうのも良いですね😊- 4月19日
-
ラテ&ゆめ
まだまだ初回の間取りなので、これからどんどん変わっていくと思いますよ✨
楽しみですね‼️
納得いく間取りになった時は、凄く嬉しいです😊
いいお家ができるといいですね☺️- 4月19日
-
しろくま
そうですよね!!これからの間取り修正が楽しみです😊
いいお家が出来たら嬉しいです!!
色々丁寧にありがとうございます😍- 4月19日

退会ユーザー
①…21坪
②…39坪
③…3200万くらい
鉄骨造と全館空調など入れてるので高めです。
1階はLDK・水回り・スタディスペースのみで、
LDKは23.5畳あります。
ダイニングとリビングがZのような配置なので、目線が奥まで抜けてとても広く感じます👍
-
しろくま
ありがとうございます!!
みなさんLDK広いですね!
それくらいが普通なんですかね😊
やっぱりもう少し広くしてもらえるよう交渉してみます!
Zのような配置が広く感じるんですね!参考にさせて頂きます😍
全館空調は冬場とか暖かいですか?- 4月19日

びっこ
1と2、軽量鉄骨の平屋36坪
3、🏠3,300万
-
しろくま
平屋なんですね!
でも総坪同じくらいですね!
平屋広く感じそうですね!
どんなですか??- 4月19日
-
びっこ
階段ナイから楽です🤣老後仕様なんで(笑)
リビング24畳位です。
玄関上リ口(土間収納あり)を家族用とお客様で分けてあります😆
大工さんに収納だらけだって言われました💦
あとはファミリークローゼット(3,5畳通り抜け可)とか室内干し3ヵ所、南全面L字にウッドデッキ付けました😆- 4月19日
-
しろくま
聞いてるだけで広くて暮らしやすそうなお家ですね!!
うちもファミクロとランドリールームを作ろうと思ってます😊!!ウッドデッキもそのうち作ろうかと!!
ランドリールーム便利ですか???- 4月20日
-
びっこ
うち導線重視でランドリールーム作らなかったんです😅雨の日は浴室乾燥使っちゃうから💦
でもあった方が便利ですね。- 4月20日
-
びっこ
ファミリークローゼット重宝してます‼️
入居前📷こんな感じです。
格寝室→ファミクロ→脱衣洗面所 →風呂と、通り抜けられます🙋- 4月20日
-
しろくま
そうなんですね!
写真ありがとうございます!
ファミクロ広いですね😍
うちも3畳予定してるんですけど、収納量余裕あります?
通り抜けとても便利そうですね😊- 4月20日

はじめてのママリ🔰
1.35坪
2.60坪
4.4500万
です😊
-
しろくま
ありがとうございます!!
大っきいですね!!
やっぱりそのくらいだとお値段も中々しますね😂
羨ましいです😊- 4月20日
しろくま
ありがとうございます!
私も最初の間取りがそのくらいでした!土地に対してすごく小さく見えてしまって…
LDKは何畳ですか??
体感は広いですか?
ママリ
2階が3部屋+収納部屋
1階のリビングダイニングは忘れました💦広いですよ!
友達の家に比べたら全然広かったです!
しろくま
2階は4部屋と書斎なのでぎゅうぎゅうで…でも、2階は各自の部屋なのでそこまで気にならないのですが…
LDKのほかに部屋を作らなければ広いんですね!!
ランドリールームと和室入れてもらったらLDKがすごく狭く感じたのでどうなのかな?!と思ってます…
ママリ
二階4部屋だとギュッとしますね!!うちは子ども2人でおしまいなので3部屋で十分😊
そうですねー1階に部屋をまた作っちゃうと狭く感じると思います!リビングに畳スペース3?4?畳くらい作りましたが、扉や段差ついてなくて、フラットにしてます!なので広く感じます!
子どもが昼寝したり、少しゴロゴロできるので活躍です🙌
しろくま
子供部屋が圧迫してます…笑
でも、自分のプライベート空間は確保してあげたくて…どうせ10年くらいしか使わないんでしょうけどね😂
そうですよね😭和室は少し小上がりで繋がってるんですけど、それでもLDKが元々狭いんで悩みます…
ママリ
うちは子ども部屋にウォークインクローゼットつけなかったのが、後悔かな💦
収納部屋作ったからそこでいいかなーって思ったんですが、子どもの性別違ったし、年頃になれば共有じゃない方がよかったかなーと😂
あとは1階の脱衣所で洗濯干したかったんですが、やはり家の作り的にこれ以上広くできなくて、干すつっぱりとかあるんですが、あまらそこは使ってないです😅
日当たりのいい、リビングに干しちゃってます!
二箇所干すとこ作ったので!
どこか、妥協は出てくるかなーとは思いますよ!
土地の広さや予算などもありますからね😅
しろくま
子供部屋にクローゼットはついているのですが、足りないですかね?!ファミリークローゼットは一階に3帖の予定です…やっぱり女の子は共有したがらなくなるかもですね…
洗濯は旦那がやる気満々でランドリールームファミリークローゼットも作る予定です!そのおかげでLDKが狭く…
妥協も必要ですよね😭やる気になってくれてるのに削るのにも気がひけて…
予算がもう少しあればいいんですけどね…
土地は100坪以上あるので、有り余ってるんです( ̄▽ ̄)
ママリ
いいですね!😂子ども部屋にクローゼット十分だと思います!
1階に色々作っちゃってるようだと、やっぱリビング狭くなっちゃいますね!
うちのリビング23畳でした!
土地100とか羨ましい😭😭
土地代いくらですか⁉️
逆に条件に合う土地がなくて53坪しかないです。
しろくま
やっぱり一階に色々作り過ぎてますよね( ̄▽ ̄)
リビング23畳憧れます!かなり広いですよね?!
400万です。
山の上なんですけどね…笑
平地だともっと狭いのにこれの倍になってしまうので。
小学校はスクールバスだし中学は徒歩5分です。
平地のが学校から遠くなってしまうので広い方がいっか!となりました!笑
ママリ
1階はどんと、広くとったので😊リビング階段にしてますし!
400万!めっちゃ安い😭
羨ましい〜!
家はいくら予算で考えてるんですか?
しろくま
リビング階段人気ですね!!
そっちのが広く見えますよね!
田舎なんで売れな過ぎて安いそうです!笑
家は2500万には収めたいなと思ってます!無謀ですかね…
ママリ
リビング階段の方が広く使えるので、やっぱりいいですね!
大手メーカーだと2500厳しいかもしれませんね!単価高いので!
うちは地元の大きいメーカーさんだったのと、何日間か展示場にしたので、だいぶサービスしてもらい、金額抑えれた感じです😊
しろくま
そうなんですね!!
それも検討してみます!
お願いしてる所は大手でもなく数人でやってるようなホームメーカーで全然型にハマってなくて自由な感じです!
なので、金額超えないように忠告してくれるんですけど、
超えないようにするために広く出来なくて…どう突破しようかと( ̄▽ ̄)
ママリ
家自体はいくらでお考えですか??
リビングの広さ、、譲れないなら、予算をもう少し増やすしかないのかな😅と。
お子さん3人いれば、広い方がいいですよね!
友達が子ども3人いるけど、ダイニングテーブル置けるスペースなくて、リビングのテーブルでいつも食べてるみたいで💦椅子もなく、ソファーの人と床に座って食べる子どもたちと…で、なんだかなーと思っちゃいました😂
しろくま
土地抜きで家は2500万くらい考えてます!
予算増やすとキリないのでなるべく増やさない方向で考えてます!!
ダイニングテーブルとソファ、リビングテーブル置けるスペースはあるのでバラバラで食べる心配はないのですが、ただ遊べるスペースがあったらいいなーくらいに思ってます😊
なので、これから間取りの修正していく上でどうなるかですね!