
妊活中でコロナに悩む方へのアドバイスを求めています。
コロナの中、妊活を続けるか本当に迷っています。
2人目妊活中で不妊治療に通っています。
薬を投与しないと排卵できません。
前周期は卵巣が腫れてしまったため治療見送りになっていたのですが、多分今日生理が来て、明日来院予定です。
このまま妊活を続けるか決めなくてはなりません。
1人目も不妊治療せず問題なく授かれていたらこんなに迷わなかったかもしれません。
ですがいつまでこの状況が続くか分からない中、1番若い今を逃してしまっていいものか…。
でももし妊娠しコロナになってしまったら、薬も使えず産まれるまで、又生まれてからもコロナから守り続ける自信がありません。
ずっと、でも…でも…を繰り返しています。
皆さんはどうしましたか?
どうやって踏ん切りをつけましたか?
我が儘で申し訳ないのですが、妊活中の方のみのご回答をお待ちしています。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
私は3月を最後に一度辞めることにしました。年齢のことや、持病のこともあり本来なら辞めたく無かったです…
ですが、、胎児に起こる危険性もまだわからず、万が一かかっても治療薬もない…婦人科や持病の病院に行かなきゃならない=感染のリスクが高まる→娘や旦那にも危険が…と考え、、
そもそも、有事の時に頼りになるお医者様や看護師さん、助産師さんもコロナで倒れているかもしれない…
そう考えていたら、旦那が
医療崩壊が起こり始めたら(場所によってはクラスター発生して始まってるような気もします…)助かる命も助からない、そんなことが起こるかもって考えたら、今はやめようと言われ…納得しました。。
もちろん、納得はしつつも悔しい気持ちです。
予防などをして気にせず妊活している方もいらっしゃいますし、人それぞれだと思います。。
私は、この最中に10カ月間不安とともに妊婦生活を送る精神的強さ?というか、大丈夫でしょって思えないので、やめました😭
覚悟がある方は本当すごいと思います。。仕事している方は早く妊婦さんは休ませて欲しいし…元気な赤ちゃん産んでほしいです。

ママリ
難しい問題ですよね。
私も不妊治療中で自然妊娠できる可能性はほぼないと思っています😔
本音は今すぐにでも妊娠したいです。
コロナがいつ収束するか分かりませんし、今休んでしまって今後妊娠が出来なかったら...と思うととても怖いです。
ですが非常事態宣言が出てる今、通院するのもリスキーだと客観的に思うので仕方ないと思いお休みしてます🥺
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
難しいですよね😢
同じ気持ちです〜!
コロナ終わってその後妊娠出来なかったら…って思うと怖くて…
確かに通院するだけでリスキーですよね!
今は妊活中断しようと思います😭
因みにいつ妊活再開される予定ですか?- 4月19日
-
ママリ
いつ頃再開するかまだ何もわかりません😭
コロナの状況次第で決めようと思います!
個人的には半年待つのも厳しいです🥺
ですが半年後もコロナが今と変わらない状況なら再開しないつもりです。
ピークが終われば完全に収束する前に通院再開するかもしれないです💦- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
ピ完全に収束を待つとなると年単位になったちゃいそうですよね💦
ありがとうございます😊- 4月19日

まこ
私も5月からクリニック通う予定していましたが、妊娠初期にコロナにかかってしまったら子供への影響がどうなのか何も分かっていない状況で不安なので先送りにしました。
年齢もあるので早くに再開したかったんですが、クリニックに通う時に罹患しないとも限らないし今は外出控えて我慢するしかないと思っています。
テレビでも少し前に不妊治療をしている43歳の方が、不妊治療学会?が治療停止を推奨しているらしく治療ができないと嘆いている番組を見て本当にみんな今辛い思いをしているんだと思いました。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
確かに胎児への影響も分かりませんよね。
確かに罹患しても怖いし、クリニックに通い続けて他の妊活中の方に移してしまうと考えると怖いですね…
今は妊活中断しようと思います。
因みにいつ妊活再開される予定ですか?- 4月19日
-
まこ
ウチ大阪なんですが、夜間、土日でも救急を取ってる病院が救急取れない程コロナが多くなってきていて、もし妊娠中に何かあれば、子供に何かあればと思うと…
あと私自身が看護師のため他の職種よりもコロナに罹患する確率高いので本当に年齢で悩むのですかも今は耐えるしかないと思っています。
コロナが収束するのに1年とか言われているので、来年くらいかもしれません💦- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
そんなに増えているのですね💦
看護師さんなんですね!
お疲れ様です!
今は耐えるしかないですね💦
収束してからってなると早くても来年以降ですよね😢- 4月19日

たまごちゃん
私もお休みしてます😢
最低でも妊娠初期に感染したら胎児に影響が出るのか判明してからにしようと思ってます。
なので言い方は悪いですがコロナの中妊娠された方が感染してから判断しようかなと…
コロナは感染力が高いので結果が出るのも早いと思ってます。
あと住んでる地域も重要かなと。
私は神奈川に住んでるので今妊活すべきではないなと思ってます。
無症状でも感染している可能性もあるし、私も10ヶ月不安の中生活するメンタルがないです。
本音は今すぐにでも欲しいです…
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
確かに胎児への影響が分かってからの方が良いですね。
うちもかなり出てる地域です😢
せめてピークが過ぎるまでは中断しようと思います。- 4月19日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
確かにお医者様達もコロナで倒れてしまう可能性有りますよね。
やはり辞めた方が良いですね。
覚悟されてる方本当に凄いです!
私には覚悟できる自信がありませんでした…
因みにいつ妊活再開される予定ですか?
退会ユーザー
夏頃には〜とは、最初思っていたのですが、今は正直まだわからないです💦
ただ、年単位で遅らせるのは、年齢的にちょっとな…と思っています。。
薬や治療法など、来年はオリンピックもありますし…世界の状況もふまえて、様子を見て進めていきたいと思います。。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
先行きが全く見通しが立たないですもんね💦
私も様子見ながら考えたいと思います!
退会ユーザー
こちらこそありがとうございました!妊活の話はデリケートで、なかなかお話できなかったのでスッキリしました笑