
コメント

いち
大きめのトートでした!
慣れたら小さめのトートの時もありました🤔
特にこれと言ってひつようなものはなかったと思いますが、最初の頃は会社にはない自分が使いやすい文房具とか、ハンドクリーム、クッション、膝掛けとか持って行きましたが😂
いつもの持ち物と、ノート、あたりですかね???

ママリ
仕事に必要なものは
筆記用具とノートのみです☺️
今はデスクに置いているので
普通に貴重品以外手ぶらです☺️
私はリュックです!
私のところはラフな感じなので鞄はなんでもいいです!
ジーンズがNGです😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❤️😶
鞄は大きすぎても邪魔だし、程よい大きさが良さそうですね💭🤔
持っていくもの厳選して小さめで行ってみます🥰
服装は派手じゃなければロングスカートでもOK貰えたので、何にでも合いそうなカバンにします!💡- 4月19日
-
ママリ
私は小さいリュックですが、先輩はアネロのリュックです😊✨
弁当もあるのでランチバックみたいなものに弁当と水筒は入れています☺️あと、私も仕事用のハンコ要りました☺️✨- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
再度ありがとうございます🙇♀️
アネロは今マザーズリュックとして使ってます❤️
私もお弁当持ってく予定なのですが、リュックと別にして持っていってますか?😶💭
認印用の印鑑余ってるので、一応ペンケースに入れておこうと思います🥺💡- 4月19日
-
ママリ
私は別です😂本当は同じにしたいんですが中々コレ!と思うリュックに出会えなくて2年以上探してます笑
同じの方が絶対に楽です🤣♡- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
同じの方が楽ですよねー😂💦
でも持ってるお弁当箱が液漏れした経験あるので、それも中々怖いです...😭笑
お弁当箱新調しようかな😔
ありがとうございます❤️- 4月19日
-
ママリ
それは怖いですね🤣💦
私はこのタイプ使ってますが、液漏れしてもカバーしてくれるのでセーフです!
この入れ物も洗えば結構汚れとれます☺️❣️旦那もこれです☺️- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
デザインかわいいし大きさ良さげですね😶❤️❤️
私も調べてみます!
ありがとうございます😭💡💡- 4月19日

りんご
財布くらいですが、、
事務所の自分の引き出しには色々入ってます!会社で用意されてる物がほとんどですが自分で用意した物といえば
自分のハンコですかね!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
備品も色々ありますもんね!😶💭
受付事務なんですが、オープニングで足りない物あったら嫌なので初日に色々見てみます❤️- 4月19日

K
事務職転々としましたが、どこに行っても何かと印鑑押すことが多いので朱肉の要らないスタンプ印鑑があると便利でした!
あと紙を扱うことが多かったら指サックとか🤔
会社で用意されていることもありましたが、意外と自分に合うサイズとか形って人によって違うので、私は持参していました☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
前にダイソーで買った朱肉いらないケース持ってるので、それに入れて持っていきます❤️😶
指サックは使いそうか確認してみます🥺💭- 4月19日

退会ユーザー
普段は、小さ目のハンドバックに
筆記用具と貴重品のみ持ってました^^
会社の備品で身の回り品は全て揃いますが、
私の身の回り品は自分の好みの物を持ちたかったので
初日で何が要るのかを観察し、
翌日自前で揃えた物を持って行きました^^
(ホッチキス や 朱肉、筆記用具 や パンチ、ファイル や クリップ、
付箋 や メモ帳、電卓 等)
因みに、割と直ぐ無くなる消耗品は
備品の物を使用してました^^
(糊やテープ糊、修正テープ 等)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
毎回使う物だと自分にあったのに変えちゃうのもアリですね❤️🥰
沢山ありがとうございます😶💭
良さげなのあったら買っておきます❤️- 4月19日

まる
肩掛けのカバンで行ってます
小銭入れ・お薬ポーチ・髪ゴムやシャチハタが入ってるポーチが入ってます
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❤️
コンパクトにまとめた方が始業時も楽ですよね🥺💭
厳選しときます!- 4月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😶❤️
初日は契約書類とかもあるので、大きめで行ってみます🥺
自分が使いやすいボールペンとかはあると便利ですよね💭
ハンドクリームも忘れずに持っていきます!
最初はメモ帳も必要ですよね😂