![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わたしの姉はバツイチ子持ちです。離婚して15年になりますが、今は10年…
わたしの姉はバツイチ子持ちです。
離婚して15年になりますが、今は10年付き合ってる人と事実婚状態です。姉の子どもたちが18歳になったらその人と籍を入れるそうですが、その人の弟が数年前に詐欺罪で逮捕歴があります。
姉の子どもたちは苗字を変えないみたいですが、母親の再婚相手は事実上父親になりますよね?
その場合、血の繋がりはありませんが、伯父が犯罪者になるのが気になります。
例えば、将来的に姉の子どもたちが警察官になりたいと思っても親戚に犯罪者がいるとなれないと聞いたことがあります。再婚相手の弟でもそういった影響があるのでしょうか?
また、妹であるわたしにとっても何か不利になるようなことがあるでしょうか?わたしはまだ良いとして、わたしの子どもたちにまで影響しないかも心配です。
姉の選んだ人だし、その人が悪いわけではないので祝福したいですが、やはり結婚って当人同士だけの問題ではないので気になります。
- ママリ
コメント
![こるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こるん
苗字変えないならきっと養子縁組するわけでないと思うので、一緒に住むなら世帯主。住まないならお母さんの旦那。って感じです。
名前変えないなら戸籍も別なので
そこまでは大丈夫かと思います。
警察官が結婚する際に相手の親の素性は調べられますが。
ママリ
ご回答ありがとうございます!
そうなんですね、安心しました。