
10ヶ月の子どもがおり、車の田舎で移動。ベビーカーを持っておらず、軽くてコンパクトなB型かバギーか迷っています。2人目も考えており、A型は考慮外。アドバイスをお願いします。
10ヶ月の子どもがいます。
基本的に移動が車の田舎で、時々散歩に抱っこ紐を使っています。
ベビーカーを持っていないのですが、子どもも重くなってきたし、両親が買ってくれるとのことなので購入を考えています。
今のところ、軽くてコンパクトなB型を考えてますが、ネットで調べてみるとバギーというとのもあるらしいし、AB型というものもあるらしい…ということでどれがいいのか迷ってます。
今すぐではありませんが、2人目も考えてます。
賃貸で狭い家かつ軽自動車なので、A型は考えていません。
ぜびアドバイスお願いします!
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

🐻
私も田舎住みでAB型のランフィとB型のビングル持っています!
2人目ですぐにベビーカーを使いたいならAB型がオススメですが上の子を乗せたいなら断然B型がおすすめです😊
軽いし押しやすいです☺️
大きくなってからは乗り心地がいいのかAB型はぐずるのにB型はぐずりません🙂
インスタで書いてる方がいましたがどちら買うにしても2人目考えているのなら持ち手?押すところ?が分かれてないものがオススメですよ〜!絶対に片手で手を繋いで片手で押したいって時がきます🙆♀️

梅ちゃん
サイベックスは折り畳むとかなり小さいので車でも家の中でも邪魔にならずオススメです😊
私はファーストベビーカーでアップリカのバギーを買いましたが、とにかくデカイので収納も困るしお店でも通路が狭いとぶつかりまくります😅
-
はじめてのママリ🔰
コンパクトなベビーカー素敵です✨
重さはどうですか?調べてみると軽くはなさそうな…😅
あと、いろいろ種類があるようですが、B型ですか?- 4月20日
-
梅ちゃん
ファーストベビーカーのアップリカがめちゃくちゃ重たかったのでそこまで気にはならないですが、コンビとかの軽量モデルに比べると重いと思います😭
私はB型にしました!
座面がクルっと回る両対面式もあるのでそれも便利だと思います😊- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど(^^)
B型で両対面式は魅力的ですねー!
参考にさせていただきます✨- 4月21日
ぬん
横からすみません💦
B型を検討中なんですが、持ち手?押すところ?が分かれてないものとは、どういったものですか?
子供と手を繋ぎながら押したいです😊
コロナでなかなかお店に見に行けなくて😩
🐻
添付したみたいなバギーとかベビーカーだと片手走行が難しいみたいですよ🥺
分かれてないものはビングルとかみたいな持ち手になってるやつです!
ぬん
ありがとうございます✨
なるほど!
検討してるのはビングルかアップリカのマジカルエアーのようなタイプなので大丈夫そうです。
画像まで添付してもらえて助かりました❣️
はじめてのママリ🔰
1人目と同じように2人目すぐにベビーカーは使わないかなー?と思うのですが、どうなんでしょう😔
やはりB型が有力候補かなと…。
持ち手が分かれてないやつにしようと思います!ありがとうございます😊