※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
子育て・グッズ

2歳の息子がおむつ替え時に痛がり、寝る前に泣いています。病院で異常なし。対策や声掛けについてアドバイスをお願いします。

2歳の息子がおむつを替えるときおちんちんが痛いといって泣きます。
病院に行っても異常なしでした。
寝る前に泣いているので、オムツを替えたら寝るのが分かっているので寝たくない口実にいっているのだと思います💦
毎日泣いてオムツやズボンもはくのがとても時間がかかって大変です。
何かいい声掛けや対策はありますか?

コメント

me

うちはアンパンマンのぬいぐるみをもってアンパンマンが話してるようにして「今からズボンを履くよー」ってやると素直に履くようになります笑

a

娘もお風呂でおまた洗って欲しく無い時とか、寝たく無いときに、お股押さえながら痛い〜って言います😂
話そらしちゃいます!!

みー

好きなキャラクターがあれば、それをオムツに書いたりシール貼ったりとかどうでしょう?
例えばアンパンマンが好きならアンパンマンの絵を描いて、寝る前限定でそのおむつにするとか!
「普通のおむつからアンパンマンおむつにしよ〜」と誘うとか!