
コメント

イッヌ
ストックを作れば毎日作らなくていいと思いますよ!

2児母みぃ
そんなことないですよ!
私は最初のうちは新しい食材単品であげないとだからやってましたが、7ヶ月の今基本ベビーフードに頼ってます😂
離乳食のメニュー考えるのが苦手で私が作るよりベビーフードの方がバランスもいいし美味しいですし😅
ご飯とうどんくらいしか今は自分でやってません🤣
-
はるか
なるほど(-_-;)
自分もそうやってみます(TдT)- 4月18日

ちょこ
昼と夜はほぼベビーフードです😥
たまにおやきを作って冷凍してます💦

reemii
私ベビーフードに頼ってばっかですよ😅💦💦
妊娠してから毎日毎日常に眠くてやる気が起きないので息子には申し訳ないですがほぼベビーフードで、お味噌汁や煮物の時に味が染み込む前のものをあげたりしてるので、離乳食手作りしたのなんてつわり始まってから一度もないです🤣
でも今日は割と体がだるくないのでお昼離乳食作ろうかなと思います😊👍
簡単なのでうどんにします😁

バーバママ
ベビーフードに頼るのがだめとは思いません。
もし気になるなら…
1〜2週間分作りおきすれば楽ちん。
小分け冷凍したものを毎日解凍するだけです。
離乳食初期は量が少ないので解凍が難しくて
市販の米粉や野菜の粉をお湯で溶くのがおすすめです。
米粉や野菜の粉は、ベビーフードと違って
添加物が無いものが多いですよ。
はるか
なるほど!
その方法があるのですね(TдT)