![T♡R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10万円給付されたら、旦那と自分で使い道を決めますか?貯金しますか?理由も教えてください。旦那が管理しているため、自分の欲しいものが買えない不満があるようです。
皆さん10万円給付されるとしたら旦那に10万円自分に10万円好きに使い道を決めますか🤔?
それとも貯金しますか?
理由も教えて下さい❤️
うちは旦那がお金の管理をしてるのですがこれからの分娩代もあるし娘の写真代もあるし見たいなこれからお金掛かるから助かるねアピールされるので私の手元には来ないかな…😭
旦那はお金の管理してるから自分の好きなタイミングで筋トレグッズ買えたり好きなタイミングで欲しいものかえてかいいな…😢
私の分の10万円は欲しい…笑
- T♡R(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
貯金するくらいなら寄付します!
この給付金に限らず、お金の使い道は夫婦で決めますよ😊
![ポケ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポケ
不景気になれば回り回って自分の首をしめることになるので、そうならないためにも使います!
好きなものがあれば買うのですが、今のところほしいものはないので、旅行に行くと思います🤔
-
T♡R
なるほどですね😊
私も使い道は考えて無いですが、全部旦那に持ってかれるのが嫌で😭- 4月18日
-
ポケ
それはありそうですね!
我が家は逆で、全て私が持って行って管理しちゃうので🙄
お金管理してる人が使い道決めがちですよね笑- 4月18日
![めちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めちょ
うちは、出産費用と
私が働けない分の生活費につかうことになりそうです( ;∀;)
コロナもいつおわるかわからないし…
-
T♡R
元々働いてる方なんですね😭早く終わって欲しいですね…
- 4月18日
-
めちょ
そーなんです( ;∀;)ギリギリまで、働く予定だったのに
コロナのせいで
保育園も学童も自粛
パート先も暇になってしまい
妊婦だから不安だしで…
私のパート代があって
ギリギリだったから
今回、一律10万になってとても助かりました( ;∀;)
30万のやつは対象にならなかったから( ;∀;)- 4月18日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
旦那の10万は旦那にやろうかなと今のところ考えてます!
常日頃何もやれてないし誕生日とかも旦那のは家で適当に済ませプレゼントとかもなにもなかったので!
私の10万は貯金しようが使おうが好きにさせて貰います!笑
-
T♡R
好きに使えて羨ましいです😭最初旦那は俺は分娩代とかで貯めとくよ私は好きに使いなと言ってたのですが、昨日分娩代もあるし娘の写真代もあるし助かるね!とお金掛かるアピールしてきて私にはくれ無さそうな言い方で…😭
- 4月18日
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
経済回すためにも使います!!
家族で使います( ´ω` )/
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
経済回すために使います。
皆で溜め込んでしまったら、1番良くないと思います。
とりあえず、ほしい家電があるので買いますし、冷え込んでいる観光業や飲食店にコロナが落ち着いたら使いたいです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那に10万、私自身に10万好きに使います。 元々なかったお金ですしそれを家庭に入れろ!とは言う気ないし自分も嫌😂
子供の分も貰えばそれは半分貯金して半分は子供達に使うかな🤔貯金に回すのは一番やってはいけない気もするけど、子供に10万って中々使えないし😂 普通に服とか欲しいのに使って余れば家電買い替え検討しますかね笑 旅行とか考えたけどコロナ収束するのいつになるかわからないし、収束するまで取っとくとなれば何年後?もうそれ貯金化しそうなので笑
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
今年はコロナで我が家はボーナスが3桁分が0になるので、貯金にまわして、後々の生活防衛費にあてます🙏
そしてコロナが終息したら国内旅行でパーっと使おうと思います😊もともと年子の0歳児1歳児育児中で、コロナ関係無しにずーっと自粛生活しているので、外食はもうちょっと大きくならないと疲れるし転勤族で物も増やせないので、子供が大きくなっての旅行だけが楽しみです😊
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
我が家はそれぞれではなく家族で考えます💡
自分個人で特別欲しいものもないので、子ども関係に使うかなーと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
必要最低限に必要なものを買います
あと子供のものですかね😅
ちょうど自動車税の時期ですし、それに間に合えばそれに使いたいです
![ぶぅママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶぅママ
とりあえずまだ残ってる10万程のローン全部返して旦那の借金返済にします😂
![ちゃお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃお
欲しがってるオモチャ買って家電買って旅行行って、、全部使います。主人は1万円だけ欲しいそうです。それも子供達との遊び代だそうです笑
使って貰うために配られるお金なんだろうなと思うので。
T♡R
寄付ですか??貰わないと言うことですか🤔?
退会ユーザー
受け取って、寄付します!
貯金は一番やっちゃいけないことです。😅