

ピヨリ
うちにも2ヶ月の娘がいます😊
私も毎日ビクビクしながらすごしています😢
こないだ新生児の子がコロナ陽性だった時は、母親が症状があって陽性で、赤ちゃんも検査したら陽性だけど、無症状ってたしか言ってました。
でも、海外だと7週間の子が亡くなったり、日本でも0歳児の子が何人かコロナになってて、ほんとこわいです💦
万が一コロナにかかったら、面会もできなくなるし、なおさら神経質になってしまいます😭
BCGのワクチンが効果あるんじゃないかとか言われてますが、5ヶ月くらいで接種だからまだまだ先ですしね😢
まだ先は長そうですが、お互い気をつけて、子どもたちを守りましょう😭

コッシー
1歳未満だと重症化率高いってのは聞いたことないですよ。どこかで言ってました?
ただ、基本赤ちゃん含め若い人は重症化率低いですが絶対重症にならないって事はどんな病気でもないですけどね。
-
はじめてのママリ🔰
小児(18歳未満)での新型コロナウイルス感染症について分析した中国での研究報告です。
これによると全体の90%以上は無症状・軽症・中等症のいずれかであり、小児は一般的に成人よりも重症度は低いとしています。
・2143名の小児(18歳未満)を分析
・検査で確定された症例は731名(34.1%)
・疑われた症例は1412名(65.9%)
・全患者の90%以上が無症候性、軽度、中等度の症例
・発症から診断までの期間の中央値は2日(範囲:0~42日)
・すべての年齢の子どもがCOVID-19に感染しやすく、性別による有意差はなかった
・小児のCOVID-19症例の臨床症状は一般的に大人の患者よりも重症度は低かったが、幼児、特に乳幼児は感染しやすかった
などというのが主な内容です。
メディアで取り上げられたのは報告中の数字として以下のものがあります。
<重症化の割合>
<1歳 10.6%
1-5歳 7.3%
6-10歳 4.2%
11-15歳 4.1%
>15歳 3.0%
年齢が低くなると重症化する割合が多いということが話題になっているわけです。
ソースは英語です😨- 4月18日

退会ユーザー
中国のデータは信頼性ないですけどね🤔
その調査したデータでは、年齢別の分母は同じなんですかね?
1歳未満の陽性者が少なく、相対的に高くなっている可能性も捨てきれないと思います。
ただ重症化率が高くても低くても重症化するリスクは誰にでもありますし、これは今回の新型コロナウイルスに限ったことではありません。
出来る予防をして、ストレスを溜めすぎず、規則正しい生活を心がけ、免疫力を落とさないようにすることが大切ですよ。
コメント