
36週の妊婦です。夫がビールを飲むことに不安とイライラを感じています。飲酒についてどう思いますか?
現在36週です
最近お腹も張りやすくなってきて
苦しいことも。
旦那は夜2本ほどビールを飲むのですが
もう36週ですいつなにが起こるかなんて
わからないし赤ちゃん次第ですよね
それなのに飲むものですかね?
お腹痛いって倒れたら誰が病院つれていくんだろ!
飲んだから運転できないなんていわれたら
はっ倒しますよ??
仕事で疲れてるのはわかるけど..私の状況も考えて!
それに、太るからビール冷やした分しか飲まないから
補充しないでって私に言っておきながら
通話飲みはじめて結局冷やしてないビール開けてるし
ちょっとイライラして怒っても
ニヤニヤしながら「あー」って言うだけ。
寝室まで聞こえてくるし「うるさい」といっても「あー」
なんか呆れる。笑
けして酒癖わるいとかそういうんじゃないですが、
そろそろ飲まないでって言うべきでしょうか?
同じような妊婦さんいるかな?😭
- ぷんちゃん(4歳11ヶ月)
コメント

こころ
うちは臨月入ったら会社の飲み事も、家で飲むのもしてなかったです☺️
陣痛来たら病院つれてってもらいたいから飲まないでねって言ってました✨

退会ユーザー
正産期に入ったらいつ何が起きるか分からないから、飲まないでね!という話を前々から決めており、完全に飲酒はやめてもらいました!それより前は徐々に炭酸水に置き換えてました!今は飲みたくなったらノンアルコールで我慢してもらってます🙄
ふたりぶんの命がかかっているので、約束守れないならガチギレしていいと思います。
-
ぷんちゃん
いつなにがあるかなんてわたしにもわからないし出産に対して怖いって気持ちがあるのに。
我慢できないんですかね
ていうか自分の子どもだろうがって
思いますよ😅
そうですよね。
二人分の命がかかってますから
怒るのも当然。- 4月17日

ママ
言った方がいいと思いますよ😌
男の人なんて、目の前の事をただ過ごすだけで後先なんも考えてないので、わかってないと思います!
予定日ピッタリに産まれるって男の人はよく思ってるって聞いたことがあるので、そんな事はないんだよってしっかり言うべきですね🙏
-
ぷんちゃん
あくまで予定日であって
タイミングは赤ちゃん次第ですから
今!なんてこともあり得ますよね。
言ってわかってくれればいいですが
わかってくれなくても
2人分の命がかかってますもんね
しっかり伝えてないと😓- 4月17日

ママりん
いやー、お気持ちわかりすぎて😭うちも
ノンアルにするとか言っておきながら昨日も飲んでいたし。。
これで陣痛きたら張っ倒しますよ笑
ずーーっと根に持ってネチネチ言ってやります笑
-
ぷんちゃん
寝る前にいつまで飲むの?
何かあったら私ひとりで病院行けばいい?と言ってやったら
でたよ、なにそのいいかたって
逆ギレされましたよ😂- 4月18日
ぷんちゃん
そうですよね?😓
仕事中の場合は連絡して
すぐ帰ってきてもらうように言ってますが
いわなくともわかってくれるものだと思うけど
言った方がいいですよね..
こころ
言った方がいいと思いますよ😅
男の人って呑気ですもんねー😅