
新居の光WiFi無料の賃貸について、ネット回線は引かれているのか、別途契約が必要か、無制限接続可能か、月4000円のWiFi契約は必要かどうか知りたいです。
カテ違いだったらすみません。
ネット回線やWiFiに詳しい人お願いします
新しく住む予定の賃貸が、
光WiFi無料とかかれていました。
問い合わせたところ、月に1GB?とか制限があるかもしれなくて、要確認してみないとわからないと回答頂きました。
早急に知りたいのですが、
この場合、マンション自体にネット回線は引かれてるわけですよね??
わざわざ自分で回線契約はしなくてよいのでしょうか?
自分で家電量販店などでルーターを用意して無制限で繋げることも可能なのでしょうか?
それとも別途WiFi契約を自分でしなければなりませんか??
今住んでるところがガス会社と同じところでWiFi契約をしていて月4000ほどWiFiではらってます。
沢山聞いて申し訳ないですが、わかりやすく教えてください( ˊᵕˋ ;)💦
- よし
コメント

しろ
マンションを管理してる不動産が契約してる回線を使いたければ無料。
しかし使用量の制限があってもっと多く使いたいとかでしたら自分で回線引けますよ。

2児のぬこ
私が無料でWiFiがあるとこに入居したところでは、鍵を渡されるときにファイルを渡されその中にWiFiのコードとパスワードが入っており部屋の中でそのコードを設定してパスワードを入れたら無線になりました☺️
有線にする場合はもう壁に内蔵のルーターが入っていてそれに繋げたら有線にもできましたよ🤔
回線契約はしなくて大丈夫です🙌
マンションは無制限だと思いますが、1ギガというのが回線の速さだと思いますよ!
ちなみにもと元そういう販売経験者です😁
-
よし
ありがとうございます!
有線と無線の違いがいまいちわからず😭
1ギガっていうのは速さなんですね😂
1ギガ超えるとやはり遅くなるということですか?
旦那がYouTube見まくる人間なので、WiFi必須なんですよね、、😭- 4月17日
-
2児のぬこ
有線は線を繋げてWiFi使用することで
無線は線を繋げないでWiFi使用することです☺️
有線のがWiFiの繋がりが安定しますよ😊
1GB制限は滅多にないと思いますよ😅1GBだとほんと一瞬で制限かかります💦仮に制限あったらそれを超えたら遅くなりますね😩大体がLINEなら送れるけどYouTubeだと見れなくなるぐらい遅くなります💦
1ギガは速さなので制限とか関係ないです🙌- 4月17日
-
よし
なるほど!
コンビニとかで飛んでるWiFiが無線って感じですかね( ˊᵕˋ ;)💦
ですよね!(笑)
一瞬だし意味無くない?!って思ってました😩
携帯で制限かかったときYouTubeみれないですもんね、、
1ギガはどんなにYouTubeとか見ても大丈夫って感じですかね?🥺
それだとわざわざ自分でルーター買ったりとか契約したりしなくても、不便じゃないってことですかね🥰- 4月17日
-
2児のぬこ
そうです☺️🙌簡単にいったら線が繋いでるか繋いでないかですね🤔
全然大丈夫です!
1GBは制限のことで
1ギガは速さですね😊
WiFiのお金は賃貸に入っているんだと思うのでわざわざ制限のある契約にはしないと思います😀- 4月17日
-
よし
なるほど!ありがとうございます☺️
よかったです!
1GBのほうだったら、家賃高いしどうしよーって思ってて😅
今家で契約してるWiFiを解約しても、新しいマンションでは普通にWiFiが使えるってことなんですね!🥰- 4月17日
よし
ありがとうございます。
もっと使いたいとなると、ルーターだけ買っても意味が無いってことになりますかね?( ˊᵕˋ ;)💦