![も](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うちはいつも子供と私だけ8時に寝床に行くのですが、旦那が帰ってくるの…
うちはいつも子供と私だけ8時に寝床に行くのですが、
旦那が帰ってくるのは7時〜8時でちょっと顔合わせたら寝る。という感じになってます。もーその時間には子供は眠たそうにしてて、ねてる場合が多いです。そうなると私も眠くて一緒に寝てしまったりが大体なので、あまり喋る時間はありません。別に喋らなくてもいいです。笑喋りたい時はたまにリビングに戻って眠たくなったらねます。夫婦の時間プラス旦那と子供の時間?少な過ぎだと思いますが、別に私はそれでいいと思ってます。どう思いますか?そーゆー方いらっしゃいますか?
- も(4歳1ヶ月, 5歳3ヶ月)
![赤ワイン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ワイン
私の主人もそのくらいの時間に帰ってきます!
私は21:00ぐらいまで寝ている息子を抱っこしたままリビングで主人と話したりくつろぎます!
土日に家族3人の時間がたっぷりあるので平日は全然気にしてないです!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも、旦那が残業の時はそうなります!!
朝は起きる前に出ていくし、出張も多い仕事なので、一日ほとんど顔を合わせないなんてことよくあります!!😊
旦那よりも子ども優先って思ってるし、家族の時間は週に一回のお休みにめいいっぱい作れればいいなと思ってます😊
コメント