※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mei
子育て・グッズ

寝返りをした後、ずり這いすることもあるでしょうか?皆さんのお子さんの経験を教えてください。

寝返りをしたらその次はずり這いでしたか?

寝返りがえりをせずに、ずり這いすることもありますか?

皆さんのお子さんの経験を教えてください(^^)

コメント

ひなの

うちは寝返り返りがさきでしたー!

  • mei

    mei

    そうなんですね!そのあとずり這いしましたか?ちなみにいつ頃寝返りがえりできましたか?(^^)

    • 4月17日
deleted user

寝返り返りが先でした!
なんなら、まだずり這いしませーん!笑

  • mei

    mei

    やっぱりまずは寝返りがえりからが多いですよね!

    まだゴロゴロしてるのが楽しいのでしょうね☺️✨

    • 4月17日
初めてのママリ

息子は寝返り→ずり這い→つかまり立ち→寝返り返りでした😅
うつ伏せが好きだったので寝返り返りはやる気が無かったです笑

  • mei

    mei

    うちもそんな感じです!
    足の力が強くて抱っこしてても立とうとします!

    • 4月17日
みゆ

寝返りの後はおすわりでした🤣
ハイハイつかまり立ちできますが
ずり這い、寝返り返りはしないままです笑

  • mei

    mei

    寝返りのあとおすわりだったんですね!早い😳👏

    • 4月17日
deleted user

寝返り返り→寝返り→お座り→つかまり立ち
です!
ズリバイ、ハイハイする気配ありません😅笑

  • mei

    mei

    ほんと人によって個人差がありますね!

    進むより経ちたい気持ちの方が強かったのかな☺️

    • 4月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お座りが大好きなので、視野が広い方が好きなのかもしれないです🤣
    あいさんのお子さんも次に何をしてくれるのか楽しみですね☺️💕

    • 4月17日
きのこ

寝返り 寝返りがえりずりばい、3セット同時に始まりました☺️そのあとすぐに
はいはい つかまり立ち伝い歩き お座り 歩くでした!

  • mei

    mei

    すごい!成長のラッシュですね!いっきに出来るとビックリしそう😂

    • 4月17日
deleted user

寝返り→お座り→ハイハイで、最近やっとずり這いしてます!
順番が思ってたのと違う〜と思いました😂笑

  • mei

    mei

    たしかにあまりないパターンですね😂👏!
    でも寝返りの次がおすわりっていうのもあるんですね!

    • 4月17日