※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
妊活

排卵日5日後から下腹部痛が続いています。生理前の痛みで妊娠の可能性が気になります。着床痛は妊娠しない場合もあるので不安です。クリニックに行けず困っています。

排卵日5日後から下腹部痛があります、、、
生理中の鈍痛をかなり弱くしたような痛みがここ3日程ずっとあるんですが、生理予定はまだまだ先です。

このような感じで妊娠されてた方いらっしゃいますか?
妊娠じゃなかったらまだ生理前なので何の痛みか気になるんですが、着床痛は妊娠しない場合もありますか??

世間がこんな状態なのでクリニックも行けてなくて不安です。。

コメント

かなみん

二人目がそうでした。排卵日近くで仲良しして、数日後に
ズキズキっと痛くて、着床痛かなって思って旦那に言ったら、着床痛ってないらしいよーと言われたんですが、やっぱり妊娠してました😅
無事に生まれてすくすく育っています😍

  • なな

    なな

    コメントありがとうございます😊
    私もそうであって欲しいです😭💓
    1人目のときはこんな感じじゃなかった気がするので妊娠してなかったら何か子宮系の病気かなぁと思ったりして😣🌀🌀
    専業主婦になってから健康診断的なもの全くしてないのでめっちゃ不安です😖

    • 4月17日
  • かなみん

    かなみん

    私も一人目は普通に胸がムカムカして気持ち悪くて発覚しましたよ、だから二人目のとき流れちゃうんじゃないかって不安でしたけど、大丈夫でした😊様子を見て検査薬使ってみたらいかがですか?もし陰性で痛みが続くようでしたら、婦人科に行かれたらいいと思いますよ😃
    妊娠してるといいですね😉ちなみに私も専業主婦3年目ですが、健康診断受けてないです(笑)

    • 4月17日
  • なな

    なな

    生理予定日過ぎても生理が来なかったらやってみます😍💓
    あまり期待し過ぎないように…😣!
    専業主婦だったら健康診断受けるタイミングわからなくなりますよね🤣

    • 4月17日