※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

妊婦の感染リスクは一般と同じ。医師の妻が不安。里帰りに怒り。医療従事者の家族も同じ気持ち。身勝手な行動は避けて。

お腹に赤ちゃんがいる中でのコロナ騒動。
不安な気持ちはすごくよくわかります。
ですが産婦人科学会からもお達しがあるよう妊婦の感染リスクは一般の方と変わりありません。
全国に緊急事態宣言が出たのに今から里帰りをしようとする人の気持ちが私にはわかりません。
自分は大丈夫だと思っているのでしょう。
もし自分の両親や祖父母に感染させて重症化したとしても、帰省して良かったと言えますか。

出産は不安です。私も不安で仕方がなかったです。
でも夫が隣にいてくれるなら両親がいなくても頑張れたと思います。
夫は医師でコロナの患者を診察しています。
私と娘は夫に1ヶ月以上会えていません。

この状況で電車や新幹線を使って出かけようとしている方を、夫が私や娘に会わずに命をかけて診察していると思うとどうしようもなく怒りを覚えます。
人を助けるために医師になったと夫は言います。ですが私は身勝手な他人に夫の命を捧げる気はさらさらありません。
医療従事者のご家族は皆さんそう思っていると思います。
どうか身勝手な行動は避けてください。お願いします。

コメント

deleted user

本当、医療従事者の方、そしてご家族の方には感謝の気持ちでいっぱいです!
いつもありがとうございます!!

皆さんがいるから私は今不安の中でも受け入れてくださる病院があります。もし医療従事者の方がいなければ出産すらできません。。

私の通ってる産婦人科でも面会について指示がありますが従ってない人も多いみたいで悲しくなります。
みんな自分勝手に行動して、そのせいで他の人が苦しむってなんで考えないのか、、😭

  • ままり

    ままり


    優しい言葉をありがとうございます😢
    面会制限かかっていますよね。
    どうして身勝手な行動ができるのか…
    もし自分の子供や奥さんが感染したらと考えないのでしょうか。
    テレビでも連日流れていますが、目の前の人の命は誰かの大切な人の命だということをもっと考えて欲しいです。

    • 4月17日
じゃむ

1人目ならなんとかなるかもしれないけど、2人目3人目とかだとなかなか援助なしで全て自分達で!ってわけにもいかないと思いますが。。。
旦那が仕事でいまだに在宅じゃなく通勤してる方は、平日上の子見てくれる人いないですし。
そもそも、こんなにコロナが流行る前から妊娠していて、産院予約してた人は急に病院変えられないですよね?
それぞれ各家庭に理由はありますよ。

急に『コロナ怖いから里帰りしよー!』とか、『今から実家帰省しよー!』は非常識ですが、今から里帰りする人の気持ちがわからないなんて偏ってると思いますが😅

  • ままり

    ままり


    それなら感染しても病院にはこないで欲しいです。

    • 4月17日
もっちり

医師であるご主人とその奥様でいらっしゃるぽちさん、生まれてまもないお嬢さん、皆さんに本当に感謝の気持ちでいっぱいです💦
首相や県知事、テレビでの注意喚起なんかよりぽちさんのこの言葉を皆さんに読んで頂きたいです。。
なぜ自分は大丈夫、ちょっとくらい大丈夫という気持ちでいる人がいるかわからないです。
うちの義父も緊急事態宣言出されたのにゴルフの打ちっぱなしに行ったり、ゴルフのコースに出かけていったり…
なるなら1人でなってって思ってましたが、なったところで
医療従事者の方、その御家族に迷惑をかけるのだからやっぱり行くべきではないと思います。

  • ままり

    ままり


    コメントありがとうございます😢
    義父さんが外に出られないストレスを抱えていることはとてもよくわかります。
    ですが医療従事者の中には家族と会えずに懸命に患者さんのために働いている人もたくさんいるということ、その人たちのおかげで安心して生活できることを少しでも多くの人に分かっていただければ幸いです。

    • 4月17日
ちゃんちゃん

やむを得ず里帰りするなら、2週間外出しない、家族(実家)と接触しない環境をつくってくれって思いますね。。

それが出来ないならするべきでは無いと思います。
そんな人が万が一ウイルス持っていて、病院で感染なんてしたら…
嫌ですもん💦

  • ままり

    ままり


    コメントありがとうございます。
    里帰りは母子手帳でわかってしまいますし、他の患者さんも不安に感じますよね😢
    車で移動したとしても、2週間誰とも接触せずに過ごせるのか疑問です。里帰りをするということはその里帰り先の病院で診察を受けなければならないと思うので…
    お腹の赤ちゃんの様子を見られずに2週間不安に過ごすくらいなら今までかかっていた病院でしっかり見てもらった方がいいのかなとも思います😢

    • 4月17日
ママリ

里帰り分娩を拒否している産院もあるみたいですよね。
妊娠後期になってから拒否されて分娩受け入れてくれる産院をまた探さなければならないと焦っている妊婦さんもこちらで見かけました😢
出産も育児も不安のなか、コロナもありなかなか難しい問題ですよね。
産気づいたときに産婦さんたちがたらい回しにされない事を、祈ります。

  • ままり

    ままり


    それに関しては病院側で対応すべきだと思います。里帰りを決めていた方が今更産院を変えるのは難しいと思うので、里帰り先の病院が自宅近くの病院と連携をとるべきですね。

    • 4月17日
  • ママリ

    ママリ

    そうです。病院側が対応すべき問題です。その病院側の事情で里帰りするしかない人たちもいますよね😢わたしもナースですので医療従事者のツラさ同僚からたくさん聞いております。ぽちさん家族も世の妊婦さんたちも早く安心出来るようになって欲しいです☺️ご主人もご自愛くださいね。

    • 4月17日
(˶ ̇ ̵ ̇˶ )

ぽちさんの言葉がすごく響きました…
ママリでも毎日のように
「里帰りするか迷ってる」
「実家に帰りたいけどいいかな?」
「GWに新幹線に乗って…」とか
コロナに関する質問が多いですよね。
そんな質問見る度になんで自分で考えて辞めれないんだろうって思います。中には「大丈夫だと思いますよ」の回答待ちの人もいますよね…そんなんがグッドアンサー選ばれてたり…今も医療関係者は最前線で命懸けながら診察しているのに。

1人目でも2人目でも里帰りの必要さは関係ないと思います。この状況なんだからもうワンオペでも頑張るしかないと思います…周りにリスクと迷惑かけるぐらいなら。


医療関係者のこういう生の声がもっと沢山の人に届きますように。

  • ままり

    ままり


    優しいコメントありがとうございます😢
    今更産院を変えるのは本当に難しいということも重々承知しているのですが…
    大丈夫だと言う人は自分がうつされても大丈夫だと思えるのか疑問です。
    妊婦さんが感染するリスクももちろんですが、里帰り先の病院で自分が保菌者になって他の妊婦さんや赤ちゃんにうつしてしまうリスクも考えて欲しいと思います。

    • 4月17日
deleted user

産婦人科学会がお達しを出してるのは"急な"里帰りですよ。
今の状況では感染リスクは変わらないと思われているのであって、まだそれが証明された訳ではありません。
現に肺炎症状については妊婦は健常者に比べ重症かリスクが証明されております。
ぽちさん、ご家族は医療従事者として最前線で働かれていて身勝手な行動で感染した方を多くみてるからそう思うのかもしれません。
でもみんながみんなそうじゃないですよ💦
里帰りも全員が公共交通機関を利用するとは限りませんし、産院の方針を守って検診受けてる方も多くいます。
私も里帰り予定です。もともと車で帰る予定でした。
里帰りせずに出産する場合、誰も頼れないので上の子はどうすれば良いですか?主人は保育園の時間に仕事が終わりません。今通ってる産院は予約がもういっぱいです。受け入れてもらえません。
そういう方もたくさんいらっしゃることをご理解いただきたいです。

  • ままり

    ままり


    そんな方々もいることは重々承知しています。
    でしたら里帰りしてから旦那さんとは会わず、出産しても自宅には帰らず過ごしていただきたいです。
    身勝手というのは里帰りしている奥さんに旦那さんが感染しているかもしれないリスクを考えずに面会に来ることも含まれます。
    我が子に会いたいと思う旦那さんの気持ちですら、旦那さんが感染していたらなんて身勝手な行動だと周りは思うのです。

    • 4月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それは病院が指示するようだったらもちろん従いますし、従うべきだと思いますよ!
    旦那が感染していて病院をクラスターにしてしまうのが1番怖いので。
    私の力不足かそこまでは上の文章からは読み取れませんでした😅
    後は退院後の生活についてはもうその人たちのモラルに訴えるしかないのかなと。ただ、里帰りする方は産後1ヵ月は動かない人がほとんどだと思いますよ。
    私の母も医療従事者です。コロナ最前線ではないですが会ってないししばらく会えないと話しています。
    母の話聞く限りだと一般の人だけじゃなく医療従事者でもモラルに欠ける行動がありますよね…
    悲しくなりますし、怒りを覚える気持ちもよくわかりますよ。

    • 4月17日
  • ままり

    ままり


    お母さまも医療従事者なのですね。危険な中大変な思いをされていると思います。
    出産後の1ヶ月間、旦那さんと子供を会わせずにいられるのか私には疑問です…
    里帰りしても大丈夫かな?と気軽に言っている人たちが、そこまで考えられているとは思えないのです。
    もちろん医療従事者も、全国民が同じ行動をしなけれな意味がないと思っています。

    • 4月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんです。全国民が足並みを揃えないといけないのに、それがわからない大人が多すぎて本当に悲しくなります。
    自宅の目の前は公園ですが、毎日のように子どもで1日中溢れていて😅仕方がないのかもしれないけどどうなのかな?って思います。
    産後の時の状況にもよるかもしれませんが、今の状況では私だったら会わないでテレビ電話で我慢してもらいます。
    1人目の時にrsウイルスが主人から私、私から娘に感染し入院した事があるので。
    報道ではもっともっと現場の大変なピリピリしている状況や感染の恐怖、家族とも会えない生活などを写してほしいですよね。
    そうすればもう少し何か感じてくれる人がいるような気がします…

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

予定にない里帰り、家族に高齢の祖父母などいる環境ならどうかと思います。
特に早くに緊急事態宣言が出ていた地域なら。

正直言うと産むのは病院に行けば何とかしてくれるけど育児は教えてくれないし子供によって違うから母の手助けは大きかったので初めての人は尚更不安だろうなと思います。

この状況で公共交通機関を利用してコロナになりました。知らんがな!ですね。
ご主人のような方が居てくれるから私達は安心なわけで、ご主人達には感謝です。

せめて2週間隔離状態にして車移動で帰るとか出来ることを最大限すべきかと思います。

  • ままり

    ままり


    優しいコメントありがとうございます。
    コロナがなくても不安だった妊娠出産育児なので、尚更不安だとは思うのですが、感染してしまった、感染させてしまったときのことを考えて行動をして欲しいと思います😢

    • 4月17日
deleted user

ぽちさん毎日の育児お疲れ様です。「里帰りしたいのですがどう思いますか?」「実家に帰ろうと思いますがどう思いますか?」なんていう投稿散見されますよね。ここに投稿する前に自身で考えてほしいです。ニュース見て貰えば自分がどうすべきかわかるはずです。

2人目、3人目を妊娠中の方に関しては、1人目のお子さんをどうすればいいか難しい問題かと思います。ですが夫婦で考えて作られた子供さんですから誰かに頼るのではなく自分たちで頑張って欲しいです。旦那さんには一時的に会社を休んでもらうなり、ヘルパーさん雇ったり方法はありますよね。

私もワンオペです。旦那は出産前からほぼ家にはいません。それでも人には頼らずなんとか頑張っています。お互い頑張りましょう!!そして、共有させていただいてもよろしいでしょうか?

  • deleted user

    退会ユーザー

    インスタに載せたいです^ ^

    • 4月17日
  • ままり

    ままり


    優しいコメントをありがとうございます😢
    ワンオペは本当に大変だと思います。旦那さんも忙しい方なら尚更大変ですよね。いつもご苦労様です。
    これを見越してとは言いませんが、ご両親がいなくても2人目、3人目の出産をしている方は多数いらっしゃいますもんね。
    こんな投稿で良ければ使ってください☺️

    • 4月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いらっしゃいますよ!
    私の友達は3人の子供がいて4人目が今お腹の中にいます。明日出産予定です。旦那さんは警察官で本来であれば仕事は休めません。ですがコロナが流行り始めてすぐに職場に相談し奥さんがいない間(6日)だけ子供たちを見るために休みをもらえないか上司に早めに掛け合って取得しています。(かなり面談を重ねたと聞いています💦)
    そんな子でも、周りに頼らずなんとかしています。


    ちょっと似ているなと思ったところあって…
    私の旦那も命をかけて仕事しています。一歩間違えれば死ぬ可能性もある仕事です。

    医療従事者、国家公務員などの最前線で働いている人のバックには
    大切な家族がいること。
    そこをもう少しわかっていただいて行動して欲しいですね。

    • 4月17日
  • ままり

    ままり


    そうなのですね。お友達、何事もなく無事に出産できることを心から願います😢
    旦那様も危険なお仕事をされているのですね…
    うちの父も警察官で、仕事を選んだのはもちろん本人ですが、家族としてみたら本当に心配で不安しかないですよね。
    普段の生活はこういう人たちがいるおかげで守られていると知ってもらいたいですね🥺

    • 4月17日
ちゅけ

お気持ち、すごく分かります💡
見なければいいと言われれば
その通りなのですが
ママリでも
「まだそんな事言ってるの?」
って方たくさんいますよね(>_<)
私も叔父が医者で東京に
コロナ対策班として派遣されてます。
心配でたまりません。

里帰り擁護派の方の意見も
全く理解できないものでは
ないのですが、
(二人目以降で自分以外の人手必須、
一人目で不安、前から予約してた等)
実際本当に里帰りしなければ
ならない事情がある方も
いらっしゃるというのも分かります。
でも、あまりにも本当に?
という方が目立つんですよね。
一番言いたいことは
「じゃあ、それがご家族の命と
引き換えだとしてもやむを得ないと
言えますか?」って事ですよね。
多くの医療従事者の家族は
いろいろ我慢してる時期なので
何でこっちが犠牲にならないと
いけないの?って思いますよね。
ぽちさんの場合ご主人という事で
尚更そういう気持ちになって
しまうかと思います。
本当なら娘さんと、たくさん
過ごさせてあげたいですよね😭
かといって仕事を投げ出せないって
分かってはいるんですけど‥。

どこにぶつけたらいいのか分からない
イライラや不安、そこまでギスギス
してきている事を理解して欲しいと
私も思っています。

  • ままり

    ままり


    コメントありがとうございます😢
    叔父さまは医師なのですね。コロナ対策班なんて本人はもちろん家族は本当に不安ですよね…
    みんな不安なのは同じだと思うのですが、他人を助けるために自分や家族を犠牲にして頑張っている人がいることをもっと理解してくれる方が増えると嬉しいです。

    • 4月17日
mamari

ご出産からまだ間もないのに、ご主人にも会えていないのは辛いですね😖💦
毎日産後から休みなく、お疲れさまです。
わたしは2人目を妊娠しており、産後は実家の母に手伝ってもらう予定でしたがこね状況の為、母に来てもらうのもやめようかなと思っています😔お互いの実家は同じ市内にありますが…😂🙌
産後1人で、2人の子育て…不安ですがリスクを考えたら仕方ないのかなと😭😭
常に感染の危険と隣合わせの医療従事者の方々には、本当に感謝でいっぱいです。
早く収束し、元の生活に戻れる日を祈るばかりです😖

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます😢
    近くに住んでいてもやはりリスクは同じだと思うので、賢明な判断だと思います。
    本当に早く終息して欲しいですね😢

    • 4月17日
ママリン

医療従事者の家族で苦労されているのは理解できますし、頑張っておられることは感謝します。
でも、すみませんが私には里帰り出産を全否定される気持ちの方がわからないです。ちょっと悲しい気持ちになりました。
妊娠中、ほとんどの方は自宅から出ず細心の注意をはらっています。また、出産も急に里帰りにしたのではなく コロナ流行前から決めておられたりします。産後あまり動けない状態で協力者なしにお世話したりできるのか?みんなそれぞれに事情あると思うのです。
里帰りしたって、不必要に出歩くわけでもないし、一定期間自宅隔離して何の症状もなければ良いのではないでしょうか?妊婦さんが感染者を増やしているわけじゃないですよね?

  • ままり

    ままり


    コメントありがとう。妊婦さんが感染者を増やしているわけではありません。里帰りも含め都心から県外に帰省している方が感染を広めているのです。
    本当なら里帰りは妊婦さんが安心して出産に臨めるようにするために必要だと思っています。
    でも今この状況で感染していて里帰り先の病院を受診したとき、幸せな出産を白い目で見られるのは里帰りした妊婦さんです。
    私は周りの方にも心からおめでとうと言ってもらえる環境で産んで欲しいと思います。

    • 4月17日
  • ママリン

    ママリン

    ぽちさん、コメントありがとうございます。
    私の住んでいるところは都心ではなく、どちらかというと里帰りしてくるところだと思います。自分は年齢高めで1人目というのもあり産後すぐ1人では体力的精神的にキツイなと感じています。だからこの状況で帰ってきている妊婦さんを見ても無事に出産して欲しいとしか思わないです。自分や周りで出産した人はコロナ流行前ですらマスクしたり自己防衛しているばかりだったので、そう思うのかもしれないですが。
    あと、うちの県は都会に近い田舎なので自然を求めて遊びに来ている人が多いです。バーベキューしたりしてるのほとんど他府県ナンバー。帰省してる人より、そういう人たちが広めてると感じています。全国に緊急事態宣言が拡大されたことで自粛してくれればなぁと思います。

    • 4月17日
  • ままり

    ままり

    くろねこさんのご意見も理解できます。里帰りする妊婦さんが無事に出産してほしくないなんて、どこかに書きましたでしょうか。無事に出産するために里帰りをやめてほしいと書いています。
    妊婦さんに本当はこんなことを言いたくないです。
    酷なことですが、少しくらい大丈夫だろうというその軽い気持ちが感染者を増やしていることを里帰りを控えた妊婦さんにも分かっていただきたいです。

    • 4月17日
ままり

みなさんご意見、励ましの言葉をありがとうございました。
里帰り出産自体を否定するわけではありません。むしろ普通ならば里帰り出産をできる環境があることは素敵だと思っています。
ですが今この状況で里帰りを選択するリスクは計り知れません。
帰省であっても里帰りであっても、どんな理由であれ他県に住む人の感染者が出たら世間の目はとても冷たいです。
世間からバッシングを受け、周りを危険に晒します。
妊娠出産育児はただでさえストレスがかかるのに、更にストレスを抱えてほしくありません。
もちろん持病を持つ方や、ハイリスク妊婦さんの出産は予定していた病院で行うべきです。
しかし、まだ間に合うのであれば、里帰りしようと考えている方はどうか思いとどまってください。