※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リキ
妊娠・出産

出産時の費用や部屋の選択について相談です。立ち会いが難しい場合、LDRを利用しないで普通の分娩室で出産したいと考えています。前回の費用が高かったので、今回は補助金内で収まるか不安です。

いつもお世話になっております。よろしくお願い致します。6月下旬に出産予定で、今コロナの影響でおそらく立ち会いは無理だと思っています💦
一人目も一昨年日赤でお世話になりましたが、日曜日夜間からの出産、LDRの利用でプラス1万円普通分娩、四人部屋でしたがプラス1万円の他に8万円プラスになりました😭
安心面などで日赤さんでまた出産したいのですが今回は立ち会いが駄目ならLDR利用せずに普通の分娩室で出産しようかと思っていますが雰囲気などどうでしょうか?
また今は普通分娩、平日出産、四人部屋なら補助金内で収まりますでしょうか?
前回は8万円オーバーだったので少し高かった気がしてしまい教えて頂きたいです🙇‍♀️
よろしくお願い致します🙇‍♀️

コメント

ぴん

昨年の9月に長野日赤で出産しました!
料金については、一部保険適用で参考にならないと思うので、お部屋について…
元々立ち合い希望でなかったので、普通の分娩室で産みました!分娩室はとても綺麗で広々としていましたよ🙆‍♀️分娩室の前の陣痛室はベッド一つと収納棚、椅子が置けるくらいの狭いところですが、特に不便はなかったです!

  • リキ

    リキ

    ご親切にありがとうございます😊
    普通の分娩室で出産お願いしようと思います!
    とても参考になりました。ありがとうございます☺️💖

    • 4月20日