
2歳の子供と生後2週間の赤ちゃんの育児で悩んでいます。上の子が発疹で不機嫌、下の子は授乳中に泣きます。2人の子供にイライラしてしまいます。
上の子のお子さんとの関わり方で
意識されていることありますか?
今生後二週間の息子と、2歳の息子と3人で家にいますが、上の子が突発性発疹で丁度発疹が出始め、不機嫌&べったりすぎて、同時に二人泣かれるとどうしたらいいか分かりません😂
下の子の授乳も🤱やーだやーだと言い大泣き。具合が悪いと分かっていますが、自分も二人育児に慣れていないこともあり、イライラしてしまいます😂
- shy❤︎mama(2歳1ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
2人を1人で見るの大変ですよね💦
下の子同じくらいですね♩うちも生後2週間になります🤱
イライラすることばっかりです😭でも、上の子優先で下の子は多少泣いていても待っていてもらってます😅

がんばるママ
すみません、全然回答と違うのですが、、
うちにも4/2生まれの次男と3歳の長男がいます!
下の子が小さいしコロナだし外出できないし、毎日どう過ごされてますか?(><)
うちは私も夜間授乳で寝不足だし、日中は下が寝てる隙に晩ご飯もつくりたいし、上の子はほぼテレビに頼ってしまってます。
でもそんな状態にも自己嫌悪で、(*T_T*)
かと言ってずっとすっぴんパジャマで活動するテンションでもなく、、笑
みなさんどうされてるのか、気になってます😭😭
-
shy❤︎mama
とんでもないです😊お誕生日一緒で嬉しいです💓
私も、上の子はYouTubeに頼ってしまっています😢本当は目にも悪いし長い間見せたくないのですが😔
あと、うちはウッドデッキがリビングから繋がっているので、すぐ近くに砂場を作り滑り台を起き、下の子見ながら、上の子も見れるような工夫を考えています💦
突発なってしまったので、まだ実行されていませんが😭😊
子どもも親も、コロナでストレス溜まりますよね🤣🤣- 4月17日

はじめてのママリ🔰
長男3歳、次男は生後1週間です🐥
まだ退院して日が浅いのと兄が弟を溺愛してるのでまだ大変!ってことはないですが、、次男が泣いたときは長男にオムツかな?おっぱいかな?次男くんなんて言ってる〜?って感じでやってます(笑)
上の子優先したくても出来ない場面ありますよね💦私も昨日授乳中に遊ぼうって言われたのでちょっと待ってね〜って何気なく返した言葉に長男はいじけてしまいました💦お母さんいつもちょっと待ってねって言うよね、と😭言葉選びにも気を付けないとなと思いました💦
-
shy❤︎mama
退院おめでとうございます💓
3歳にもなると、そんなやり取りができるんですね😊
うちも、赤ちゃん泣いてるよーとは言ってくれますが、授乳中、抱っこ抱っこ言われて、待っててね、って言うのが当たり前になってます😂
もちろん上の子は大泣きです😂- 4月17日

働くママリ
アドバイスではないのですが、
私も上の子との関わり方が
わからなくなってしまって
思わずコメントしちゃいました😢
2人育児
こんなに大変だなんて、、
寝不足の毎日で
家事をこなすのも必死で
寂しそうにする息子を見ると
自己嫌悪になってしまいます。
-
shy❤︎mama
分かります😢
想像以上に大変ですよね。
自分も眠いし、
でも育児もちゃんとしたい、
でもできなくてイライラして、
上の子にごめんね、って
いつも思っています😭
仕方ないことなんですかね😭- 4月17日
-
働くママリ
私も同じ気持ちです、、
どこで
チカラ抜いていいのかもわからず
どんどん辛くなってます⤵️😢
ママリ見てると
結構同じ悩みの方いるので
仕方ない事なのかなと
思うようにはしてます、、- 4月17日
-
shy❤︎mama
市の助産師さんや保健師さんにどんどんアドバイスもらおうかな、なんて思っています😰
二人目とはいえ、また環境が違いますもんね😓
吐き出さないと、ストレスフルになってしまいます😣- 4月18日
shy❤︎mama
二人育児をあなどっていました。笑
誕生日同じですかね?💓
誕生日、4/2です^ ^
やっぱり上の子優先にしてあげないとですよね😔下が退院してきて、いろいろ環境も変わり、我慢してくれていることは分かっているんですけどね😰
退会ユーザー
私ももう3歳だし赤ちゃん返りしないことを期待してたし、日中は幼稚園でお友だちと普通に遊べてストレス発散できるからいいと気楽に考えてました😅でも、赤ちゃん返りあるし、コロナで幼稚園はお休みだし、大変です😭😭
お誕生日4/4です♩
我慢してくれてるのわかっていても1人で2人見るのは大変だし、なかなかうまく行きませんよね💦
私は実家に里帰りしてますがそれでも難しいです😭
shy❤︎mama
お誕生日4/4なんですね^^ほんとほぼ一緒ですね!嬉しいです💓
うちも赤ちゃん返りもあり、哺乳瓶で牛乳飲んでます(笑)
下の子を泣かせてるのも気になってしまい😭❗️私も実家里帰りしたかったですが、まだ母も仕事をしていているのは祖母だけなので、やめました(笑)
義母に頼っていますが、気を遣いますね💦💦
退会ユーザー
うちの子も哺乳瓶で牛乳飲みます!でもうまく飲めなくて結局コップ状態で飲んでます😅笑
下の子泣かせちゃうんですね💦うちの子は抱っこしたがって起こしちゃいます😭
お仕事されてるとなかなか頼れないですよね💦義母は気を遣いますよね💦旦那さんはお手伝いしてくれますか?
shy❤︎mama
うちもです(笑)
結局飲みづらくて、いらない、ってなります😅
旦那さんは手伝ってくれる方です💓
二人育児に二人でひーひーしてます🍼