※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りちゃんっ
ココロ・悩み

生後5ヶ月の娘が寝付きが悪く、イライラしています。自身の過去の母親との関係が影響している不安もあり、対処法を知りたいと相談しています。

【生後5ヶ月の娘にイライラしてしまう】

生後5ヶ月の娘にイライラしてしまいます。

最近なかなか寝付いてくれず、寝る前に必ずぐずってしまいます。それも背中を海老のようにそって大泣きです。
これまではぐずっても、ママがいないと寝れないんだね〜かわいいね〜♡と余裕を持って娘に接してあげることが出来たのですが、最近はそうはいかず…。
今日もやっと朝寝をしてくれたのですが、おしゃぶりを口の中につよく突っ込んでしまいました。
娘の寝顔をみながら、ごめんねと毎日泣いています。

こんなご時世だからでしょうか?

私自身、子供の頃に母親からの愛情をあまり受けずに育ちました。虐待紛いなことを沢山された思い出ものこっています。突然蒸発し、かれこれ10年以上音信不通です。

どこかで親から虐待や愛情を受けずに育った子供は、自分が親になった時に同じような事をしてしまうことがある、という記事を偶然目にし、私も母親のようになってしまうのでは無いのだろうか?と言う不安が脳裏によぎってからというもの、自己嫌悪が止まらないです 。とてもつらくて旦那さんに当たってしまうこともあります。

イライラした時にできるような対処法とか教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

コメント

ひなの

そういう時は安全な場所において
一息つくといいですよ😌

チンアナゴさん

泣いたら絶対抱っこじゃないので( ¨̮ )
泣いてますが、少しだけ赤ちゃんを置いて、離れてみてください(^^)
お茶飲んだり、甘い物食べたり(*ˊᵕˋ*)
ママが落ち着いたら、また抱っこしてあげればいいんです( ¨̮ )
ママも1年目‼️
完璧じゃなくて当たり前です(*ˊᵕˋ*)
私も2児の母ですがまだまだです(><)
子供と成長していけば大丈夫ですよ(*´˘`*)

はじママ

誰でもイラつくと思いますよ🥺♥️

どらちゃん

寝かしつけ大変ですよね😭
育児で1番苦手です。
私の息子も寝つきが悪くグズグズするので、ついイライラしてしまいます。一瞬頭がかっとなるのがわかるので、自分が怖くなる事も。
そういう時は、一回息子を安全な場所において、離れます。
一息つくか、何か別の事をして(トイレ行く、哺乳瓶洗うなど)また戻ります。息子はギャン泣きで申し訳なく思いますが、戻ると落ち着いて泣き止んでくれる場合もあるし、
私もリセットできます。
こんな世の中ですから普段から
イライラも増しますよね。

きりん🦒

そうゆう経験すると子育て怖くなりますよね。
そしてこのご時世、りちゃんっさんも缶詰状態で不安やストレスがあって心が少し疲れてるのかもしれませんね。

イライラした時は呼吸に集中することがいいです❣️
大きく吸って、ゆっくり吐く。
これだけで落ち着きますよ!!
私も、イライラしたり不安な時は呼吸法してます☺️

実際に虐待したりそおなるかは分かりません。
イライラしたりするのは誰にでもあります。
笑ってあげれる時はたくさん笑顔を見せてあげる、
例えば、深呼吸しても怒ってしまったら、その後ぎゅーってしていっぱい愛情をあげればいいと思いますよ☺️
子供はぎゅーだけでも分かってくれますよ☺️


赤ちゃんは、眠いけど眠りに入るのが怖くて泣くことがあります。
ママが大丈夫〜そばに居るから眠っていいよ〜って穏やかな気持ちでいたら赤ちゃんも安心して寝てくれますよ☺️❤️

りちゃんっさんはダメなお母さんではないですよ☺️
少し疲れてるだけです☺️
だから、休める時は赤ちゃんと一緒に休んでください💕

ママリン

あなたとあなたの母親とは別の人です。そんな記事に暗示をかけられないで。ちゃんと愛情もってますよ😊されたことを必ずするってことはないです。大丈夫です。
誰だって疲れていたらイライラする時はありますよ。深呼吸したりお茶を飲んだり、チョコを食べたり、ママリを見たり何でも良いので一息ついてみて下さい。ちょっとの間は泣かせたままでも大丈夫です。一息ついたら泣き止んでたということだってありますよ。

みーちゃん

寝かしつけ大変ですよね、毎日お疲れ様です😭
うちの息子も昼間はそばにいないと寝ません😂
イライラしちゃうときは外に一緒に出て風に当たったり甘いもの食べてます☺️
家から出られないのってストレスですよね〜…

関係ないかもしれませんが、うちの祖母が母に手をあげる人でした。
でも母は反面教師のように思っていたようで自分の子供には手をあげないと思っていたそうです。わたし自身、双子で子育て大変だったと思いますが叩かれた記憶もないですし、たくさんの愛情を受けて育ちました☺️絶対に同じことをするとは限りません!たくさん悩んでるりっちゃんっさんはお子さんへ愛情をたくさん注いてるからこそだと思います☺️お互い頑張りましょうね!!