
コメント

おもち
スワドルアップ使用してますが基本的に掛け布団は要らないみたいですよ🙂
たまに暑いかなと思って寝た後にチャック開けてあげるとじんわり汗かいてるのでかけてあげなくて大丈夫だと思います!パッケージにも記載がありますが温度調節はスワドルアップの下に着せてあげる肌着で大丈夫ですよ😊
あとあくまで私の場合でしたが夏用の生地は伸縮性も強くある程度の月齢になると身体が結構動いてしまって普通の生地の物よりも寝る時間が短かったのであまり使えなかったです。うちも夏生まれだったのですが冷房も付けるので夏場は通常の生地のスワドルアップに短肌着一枚とオムツですごさへてました!

RRmama
スワドルアップ着せてると動かないので冬は毛布かけてました!今は夏用のバンブー?のやつ着せて毛布かけてますが、自分でどうにかしてはいじゃいます💦
スワドルアップ着せるなら中を肌着にして部屋の温度を調節してあげた方がいいかな?と思います\(^o^)/
-
まままま
ありがとうございます!
温度調節頑張って見ます!
冬場は古い家ですきま風凄いので毛布用意して見ようと思います🙇♀️
スワドルは何枚買いましたか?- 4月17日
-
RRmama
スワドル着てても手を布越しにちゅぱちゅぱするので新生児の時は1枚でよかったんですが、MサイズとLサイズは2枚ずつ購入しました\(^o^)/
- 4月17日
まままま
ありがとうございます!
夏用は微妙な見たいなので、まずはライトを購入しようと思います👏
スワドルを着せて敷布団という感じですか?
また、スワドルは何枚買いましたか?
おもち
うちはスワドルアップなしでは寝れない位今も活用してるのでスワドルアップ4枚、スワドルアップステージ2を4枚追加でちょくちょく買い足しました😂!
お値段も高いですし、お子さんに合う合わないもあるので初めは1ー2枚で大丈夫だと思いますよ❤️吐き戻ししたり、疲労で洗濯する余裕がなくなってきたら買い足せば良いかと思います🥰