※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

①子供を後ろに乗せて運転席へ移動できるか、②お勧めのグレードやオプション、③プラムブラウンの色味、④改善点はありますか?

タントカスタムを検討中です。
いくつか教えてください!

①左後ろに子供を乗せて、中を通って運転席へ移動していますか?
実際のところ、こういう風に使ってるのかな?と疑問に思っています。

②お勧め、お得なグレードはありますか?
お勧めのオプションはありますか?

③プラムブラウンって、赤みが強い茶色ですか?
できれば焦茶のような落ち着いた色がいいんですが…

④いまいちな部分はありますか?

よろしくお願いします!

コメント

ママリ

半年前からタントカスタムに乗ってます😃

①その使い方普段はしないですね…💦ロングスライドの仕方も忘れちゃいましたー🤣
でも後ろが広いから、雨が降ってるときとかは自分も後部座席に一緒に入って、チャイルドシートに乗せたりしてます。

②グレード覚えてないです。。すみません。
オプションはコンフォダブルパック?みたいなのつけました!シートヒーターや360度UVカットがセットのやつです。シートヒーターは冬はお尻が暖かくてポカポカなので、オススメです。
あと、コーティング?みたいなのもしました。洗車するとき水洗いだけでキレイになるので良いですよ😊

③プラムブラウン、実物見たことなくて分からなくてすみません💦
私は白黒のツートンにしました😊

④いまいちだなーと思うところは特にないです!
あ、強いて言えば、夜間走行中、対向車がいないとき自動でハイビームになるのが私はあまり好きじゃないですが…。でもこれって最近の車はどれも同じですかね💦

半年乗ってみて、私は買って良かったなーと思ってます😊
意外なところで、1番便利だったのが、予約ロック?っていうんですかね。後ろのスライドドアが閉まっている途中でもドアロックかけられるのはすごく便利です!!
買うときは全然意識してなかったんですけど、これが1番便利で気に入ってます〜😊

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます!

    タントって、①の使い方を売りにしてますよね。それで惹かれて検討し始めたんですが、意外と使わないんですかね(笑)

    予約ロック?機能、よく見てみます!機能が意外と便利だったっていうのはうれしいですね😄

    • 4月16日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね、①の使い方売りにしてますよね😂
    雨が降ってるときとかは良いかもしれませんが、天気がいい日とかだと普通に後部座席乗せたあと、外から回って運転席乗った方が早い気がします(笑)

    予約ロックは、スライドドアが締まり切る前に、運転席のドアの外のセンサー?触れば、スライドドアが締まってしまったタイミングでロックがかかる機能です。
    前に乗ってたスライドドアの車は締まりきるまでじーっと待って、そのあとロックしてたので。
    ほんの数秒の違いですけど、子供抱っこしてたりするとその数秒がすごく大きいです😁

    • 4月16日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!①は雨の時には便利かもしれないですね。普段なら外から回って乗る方が早いかも?っていうのは参考になりました😄
    予約ロックは便利そうですね。抱っこしてじっと数秒待つのは長く感じそう…
    とても参考になりました。ありがとうございます😌

    • 4月17日
みさ

①雨が降ったりした日はやってます笑

②グレードは覚えてないです😅
オプションはターボエンジンとシートヒーターとその他もろもろです(忘れた)笑

③プラムブラウンはどっちもどっちなように見えますが私的には赤が強い気がします!
ちなみに私はワインレッド色のタントカスタム乗ってます!

④特には無いですね!満足してます!

スライドドアなので子どもが乗り降りしやすいし自動ロックなので走行中も安心できます(´˘`*)
昔からタントカスタムが乗りたかったのですごい満足してます♥

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます。
    ①はやはり雨の時なのですね。
    ③ワインレッドかプラムブラウンかどっちだろう?という車を見かけたんです。やはり赤みが強そうですね。

    参考になりました。ありがとうございました😌

    • 4月17日
deleted user

①そういった使い方はしていないです。外から回った方がラクです。

②ターボは付いていた方が良いかと思います。
私は1番グレードが高いものに乗っています、ターボは本当に付いてて良かったと思っています!
もし、数年で乗り換えるつもりなら、グレードは高い方が、売る時高値になると思います。

③すみません、見た事がないので、答えられません😭

④いまいちだと思ったことは収納ですかね!
助手席側の前に、ダッシュボードの上側にもう一つ収納が欲しかったです!
ダイハツ系列の、トヨタのプリウス等には、もう一つ収納があるので、タントも頑張って欲しかったです😆(笑)
左側に柱がないのはご存知ですよね?
それが、かなり使いやすいのですが、
もし事故した際、柱が無い分左は事故に弱いのかな?と思い、チャイルドシートをどっちに設置すべきかまよいましたが、今左側に置いています。

みー

中を通って移動はしてないです😅

グレードもオプションも特に覚えてないです💦

写真でしか色は見たことないので、どんな感じかは分からないですね...
私はブラック乗ってます!

いまいちなのは、トランクルームが狭いとこです😣
座席を全開に前にしても荷物が積めないです...
ベビーカーも乗りません😭

ママリ❤

①助手席に荷物置いたり
チャイルドシートが運転席後ろなので
ウォークスルーは使っていません。

②タントカスタムRSトップエディションⅡ?(前の型です)というのに
乗っています。
売るのにはいいグレードのが
高値で売れます。

③見たことがないので
分からないですが
ネット画像見る感じ
赤が少し強いような…。
私は白に乗ってます。

④今度出産にあたって
車をかえようか悩んでいます。
今使っているチャイルドシートが
新生児はリクライニングなので
リクライニングすると
ジュニアシートが
載らないような気がして…。
あと他の方も言っていますが
トランクルームが狭く
アップリカのベビーカーは
載りません💦
収納も少ないので
座席に荷物が散乱します💦

いい点は
やっぱり小回りがきくのと
運転のしやすさですかね☺️

わー

タントカスタム、プラムブラウン乗ってます!

①その乗り方売りにしてますが結局やったことないです😵

②もうおまかせにしてしまいよくわかりません。ごめんなさい。

友達のタントは後ろのドアが手動?だったりスライドドアじゃないのをみるのでもしかしたらドアはオプション?なんですかね??

もしそうだったら両ドアスライドドアがいいです!!

最近のタントカスタムは多分スライドドア閉めてる最中にその場離れても勝手に閉まるので、めっちゃいいとおもいます!

スライドドアが閉まるのを待ってる時間って地味に長いので><


③暗い赤紫?みたいな色なのでこげ茶ではないです🥺

④軽なので仕方ないですが後ろの荷台がもっとおけたらいいなとは思います🥺