
コメント

ハルりおん
トイレの間隔が大体2時間おきになったとき、ある程度話せるようになったときが始め時かと思います(^^)
あと洗濯がたくさん出るので夏場がいいと思います!
うちは2才5ヶ月でスタートしました(^^)

カナディアン
はじめまして(^^)
うちは先月あたり(1歳7ヶ月)からゆる〜〜くはじめてます。
他の方もおっしやってますが、言葉(シッシ・ウンチ)が出だして2時間おきというのは目安になると思います。
薄着の夏場は脱がせるのに手間取らず失敗が少ないので、子供に自信が付きますし親としても洗濯が楽です♡
-
ボーダー&ボーダー
ありがとうございます!
2時間おきってつねにそうなったらなんですかね?
間かあいたりあかなかったりな気がするんですが…(´・ω・`;)
夏場洗濯楽なんですね♡
ありがとうございました!- 6月5日
-
カナディアン
2時間おきっていうのは目安ですねー。
食べたら出る、っていうところてん状態じゃなくなったらって感じです(^^)- 6月5日
-
ボーダー&ボーダー
そういうことですか!
なるほど!
めちゃ参考になりました!
まだ食べたらすぐ出したりするときあるんでもう少し様子見ようかと思います(^^)
ありがとうございました(≧∇≦)- 6月5日
-
カナディアン
全然のんびりでいいと思いますよ〜〜!
2歳後半になると、1週間もかからずはずせたっていう方もいらっしゃいますし♡
うちの3番目は、よくしゃべるのでアピールが早かったので早めにスタートしましたが(^^)- 6月5日
-
ボーダー&ボーダー
ありがとうございます!
3人もお子さん育ててらっしゃる大先輩にそう言ってもらえたら
安心できました(^^)
来年の夏場くらいから娘の様子見て始めてみようかと思いました。
本当にありがとうございました!- 6月5日

chisa
うちは上の子が3歳になる前の夏に始めました(o^^o)夏にトイトレを始めると楽ですよ✨お漏らししたパンツも洗って干せばすぐ乾きますし、薄着(パンツ一丁)でも過ごせますし笑
-
ボーダー&ボーダー
ありがとうございます!
3歳になる前の夏場でも大丈夫なんですね。
それなら来年の夏にしようかなと
検討できました!
ありがとうございました(^^)- 6月5日

こうきママ(^ ^)
2歳前くらいからで大丈夫じゃないでしょうか。
気長にやって下さいね(^-^)
-
ボーダー&ボーダー
ありがとうございました!
気長にやったほうがいいんですね〜!
せっかちなんで焦らずがんばりたいと思います(^^)- 6月5日
ボーダー&ボーダー
ありがとうございます。
ちっちとかは話せて理解してきてるみたいなんですが…
夏場にはじめたほうがいいとの事はとても参考になりました!
ありがとうございました(^^)