育休中に医療系の資格を取得したいと考えています。医療事務の資格が役立つかどうか知りたいです。他におすすめの資格があれば教えてください。
資格について。
看護師の資格をもっています。
あと1年間育休をとれる予定なのですが、その間に勉強がしたいと思っています。
(学校に通う予定はないので、独学か通信か…と思っています)
この先のことを考えると医療系で資格をもうひとつ持っておきたいと思いますが、医療事務の資格をとると役にたつと思いますか?
他の資格でも大丈夫です。
医療関係で働いているかた、おすすめありましたら教えていただきたいです。
- すくすくママ(1歳11ヶ月, 5歳3ヶ月)
ryumachiji
クリニックで働くなら医療事務の資格あると喜ばれます!
レセプト点検したり、会計したりできます!
私は先生からお願いされて医療事務も、取りました!
牛
看護師として働くのなら、、医療事務は不要かと思います。
在宅で学ぶのであれば、医療事務よりも、ケアマネの方がこれからの時代役に立つかなと思います。
-
牛
クリニックだとそうなんですね!働いてる場所によって、喜ばれる、求められる資格が違うんですね!
- 4月16日
退会ユーザー
資格を取る時、自宅受験希望であれば医療事務、調剤薬局事務、介護系ですかね??
子供いても深夜とかに自宅受験して次の日の昼間に郵送すればいいので∩^ω^∩
ご家族の協力があって、受験しに行けるのであればもう少し幅が広がるかと!!
N.
わたしもケアマネはいいかもと思います!最近は在宅支援の幅が広がってきており、看護師でもケアマネ業務専任で雇ってくれるところも増えてますし、役に立つかなと思います🤔
りんご
私は病院勤務ですが、病棟ナースはケアマネ持ってる人多いです❗️
上の方も書いてますが、クリニックだと事務でも良いと思いますが、そうでなければ、あっても意味ないかと💦
あと、専門があれば認定取れば役に立つと思います☺️✨
すくすくママ
回答ありがとうございました。
今後はクリニックメインで働く予定なので、とるなら医療事務かな…
と思いました😊
コメント