
娘がミルクを飲まなくなり心配です。栄養が足りていないかも。飲ませ方や食事のタイミングを教えてください。
娘のことで悩んでいます。今9ヶ月、もうすぐ10ヶ月になる娘がいるのですが、数日前からどんどんミルクの飲む量が減り、今では全く飲んでくれなくなりました。水分をあげないとと思い、お茶やジュースをあげるのですが、これは飲んでくれます。
お茶やジュースと同じようにストローで飲ませてもダメ、温めても冷やしてもダメで、まだまだ栄養が必要な時期なので心配です。
ご飯の前に(お腹が空いている時に)ミルクをあげたりしますが、これも拒否です。
ご飯はまだ食べてくれていますが、ミルクを飲まなくていいくらいの栄養は摂れていないと思います…
たまにミルク粥などにして足していますが、1日に必要な分は全く足りていません。
どうすれば飲んでくれるようになりますか?(;_;)
1日三回食なので、そこまで心配する必要はないのでしょうか?(>_<)
同じような方、いらっしゃれば教えて下さい!
- あいお(8歳, 9歳)
コメント

タイニー
卒乳の時期に来たんですね(*^_^*)
うちの子もそうでした!
とても良い傾向だと思います✨
私は、保健士さんに離乳食の量やカロリーを少し増やしてフォローアップミルクを1歳になるまで1日200ml飲ませれば栄養は充分と言われました(*^_^*)
水分はこまめに補給させてあげて、それですぐに卒乳してましたよ!

ママリ
こんにちは( ¨̮ )🌂
うちの子とまったく同じです!😭
まったくミルクを飲んでくれなくなり
ストローなどとにかくいろいろ
試しましたがぜーんぶダメでした😅
なので出来るだけ離乳食に混ぜたり...
ご飯はしっかり食べてくれるのですが
体重も軽めちゃんだったので
いくら3回食とはいえ栄養面的に
とても心配でした(。>﹏<。)
支援センターや小児科など行った時に
相談しましたが、元気でちゃんと
ご飯食べててミルクを飲まないなら
もうご飯を好きなだけ食べさせていいよ
この時期だったらもうそっちの方がいいよ~
と言われました(´-`).。oO
なので最初は栄養面的に不安で
仕方なかったですが、いまではもう
気にせず離乳食のみです🍴
体重が減ったりせず元気で機嫌よく
いるなら大丈夫だと思います☺️♪
-
あいお
同じような方がいらっしゃって良かったです!栄養面、本当に心配だったので、安心しました!
元気過ぎるくらい元気なので、離乳食の量を少し増やしてみます!(^^)
でも米があんまり好きじゃないみたいで、いろいろ混ぜないと食べてくれないのですが…笑
飲み物もたくさんあげて、様子見てみます!ありがとうございます(*^^*)- 6月5日

かなちゃんまん
ご飯をしっかり食べているなら10ヶ月でも卒乳しても大丈夫ですよ₍₍ᐢ。•ω•。ᐢ₎₎
-
あいお
そうなんですね!安心しました(^^)
ここ数日ずっと心配で、必死に頑張ってたので、心が楽になりました(TT)
ミルク溜め買いしてたのにー!笑
卒乳させます!(*^-^*)- 6月5日
あいお
卒乳なんですか?!こんな時期にくるとは思ってもいなかったです!(゜ロ゜;ノ)ノので、卒乳なんて全く考えていませんでした!笑
フォローアップに代えればいいんですね(^^)
フォローアップミルクは、今までのミルクとは味が違うのでしょうか?今のミルクは1日に50mlも飲んでくれず、フォローアップミルクに代えても飲んでくれるか心配です(TT)
あげるタイミングとしては、食間やお風呂の後の湯冷ましとかですか?(^^;
タイニー
そうなんですよねー!
うちの子もタイミングが同じく10ヶ月前と早くてビックリしましたー!
個人差ってやっぱりあるんだと思います!
あと、きっと離乳食が美味しいからだねと保健士さんには言われました❤️
フォローアップミルクは普通のミルクより栄養価が高いので離乳食の補助の役割なんだそうです✨
うちの子は寝る前のおっぱいだけ執着があったので、そこで一気に200mlあげてました(笑)
朝までグッスリですよ☆
基本的にどこでも飲んでくれそうな時にあげて、トータルで200mlが理想だと保健士さんは言ってました!
あいお
やっぱり早いと思いますよね!笑
フォローアップミルクの方が栄養あるんですね!今のミルクの方があると思っていました(^^;
早速買いに行ってみたいと思います(^^)
うちは早朝の眠い時にあげると、まだ140くらいは飲んでくれますが、それ以外だと全く飲まず…夜も湯冷ましの代わりに飲ませたりしたんですが、それでも拒否されてます(;_;)
けど、朝まではよく寝てくれるので助かってますが(*´-`)笑
ちょっとでもあげれるようにしてみます!ありがとうございます(о´∀`о)
タイニー
フォローアップミルクをあまり飲まないようなら、食間にオヤツや果物をあげてみるのも手だそうです✨
うちの子もベビー煎餅や卵ボーロ、蒸しパンなどのベビーオヤツはその時期に食べ始めました(*^_^*)
あいお
おやつは大好きで、めっちゃ催促してきます!笑
パパがご飯食べてても、そのご飯を催促してます!おやつだと思ってるんですかね??誰かがパンを食べてたり、お菓子を食べてても催促します!
なので、ちょっとはあげたりしていたのですが、様子見ながらあげたいと思います!
本当に気が楽になりました!
ありがとうございますm(__)m