
GW後の経過観察が必要で、検査結果に問題なし。コアラ抱っこを意識すれば大丈夫。感染症内科と共用の整形外科で、脱臼や病気の緊急性はない。コロナ状況不安で通院迷っている。行くべきかどうかの意見を求めています。
GWあけに総合病院での診察があります!
3カ月検診での股関節開排制限の疑いで
検診後通院し、GW後はその経過観察です!
ちなみにエコーとレントゲンの結果とくに問題なし、普段からコアラ抱っこ意識してたら大丈夫でしょうとのことでした。
整形外科ですが、両隣に感染症内科と呼吸器内科があり、待合も共用です!←ここがネックで💦
こちらが抱っこの仕方などを気をつけていれば検査の結果脱臼でもなく、病気ではないため、急を要することはないと思います!
みなさんなら行かれるかどうかご意見を参考にさせてください!
GW後もっと先送りした方がいいのかコロナの状況が全くわからないので迷ってます💦
- はなめ*アレっ子ママ(2歳10ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

まま
病院に電話して聞いてみたらどうでしょう🙄??時期が時期なので受診を、ずらした方が良いか?それとも受診すべきか…

ママリ
私の子も股関節亜脱臼の経過観察で総合病院へ受診予定でした。しかし、コロナの検査もやってるし、平常時もものすごい人なので…
受付に電話連絡し、主治医の先生に紹介状書いてもらって小児整形のある整形外科のクリニックに行くことにしました!
-
はなめ*アレっ子ママ
ご回答ありがとうございます!
いろんな病気の人がいるから怖いですよね💦
初めて行った時に予約してたのに待合で3時間待たされてこりゃもう感染する。無理と思いました(^◇^;)
もう受診したあとでも病院を変えることができるのですね!
とりあえず総合病院に連絡してみようと思います☺️- 4月18日
-
ママリ
感染症指定医療機関に登録されてる病院だったら、入院してなくてもPCR検査実施してるところあると思います。非公開と思いますが。
コロナが心配、という事を伝えたら対応してもらえるかなと思います。受付の人だけで厳しかったら、一度電話受診で主治医の先生と直接話すってのもありだと思います💡
とりあえず、紹介状書いてもらうにはどこに通いたいか候補を挙げといた方が良いです😊- 4月18日
-
はなめ*アレっ子ママ
なるほど!小児整形、探してみます!
住んでいる市内でも一番大きい病院で感染症内科もあるのでおそらくPCR検査も実施しているかと😅
こわいですねー💦
大変参考になりました!質問してよかったです!ありがとうございました☺️- 4月18日
-
ママリ
少しでも安全に通院したいですよね!
ママリで情報収集しつつお互い頑張りましょうね😖- 4月18日
はなめ*アレっ子ママ
そうですね!
確かに!ありがとうございます☺️