
4月上旬からの仕事が決まらず、コロナ不安や育休の影響で次の仕事を探すのが重荷。ブランクを避けたいが、条件が厳しく気が滅入る。
求職中の方、いつ始まりの仕事を探しますか?
3月末で派遣を終了して、4月上旬から働くはずが結局決まらず。
今も毎日家にこもって求人チェックしてるのですが、もし働き始めたら今登園自粛している保育園にこのコロナ流行ってる状態で通わせるのも不安です…
かと言って、5月6月になったら急に状況が良くなるかとも思えず…
そのうち2人目も考えており、2人目育休の時も上の子保育園通わせたいので(育休ならそのまま通わせられる自治体です)同じ派遣元から「1年以上」継続して働いていないと育休取得資格から漏れてしまいそうで、なるべくブランク開けずに次の仕事を見つけたいのですが…
せっかく前の派遣先で半年働いたのに、またカウントゼロに戻って働くのかと思ったら、年齢的にも気が滅入ります。。。
このことを考えると気が重いので、なるべく優しめなコメントでお願いできれば幸いです。
よろしくお願いします。
- たろうちゃん(8歳)
コメント

退会ユーザー
すぐ働ける所探してますよ🤗

たち01
以前はわりとすぐ、って考えてましたが、
とりあえず6月から働けるところ探して、先日内定いただきました!
でも全国に緊急事態宣言!?て聞くと、早まったかなぁと思いました…
でもでも、とても理想的なお仕事です!
-
たろうちゃん
とても理想的なお仕事が6月スタートで決まったんですね!✨✨
とっても良かったですね!!😄💕
たち01さんの地域がそんなに感染者でてないなら、6月には良くなってるのではないかと希望的観測です🤣
回答ありがとうございます✨- 4月16日
-
たち01
素敵なコメントありがとうございます😻✨
4月に入って感染増えているので今後分かりませんが、ここに落ちたらしばらく応募控えようと思っていました。
本当に悩みますよね。私も本当に働きはじめていいか正直迷ってもいます。
でも何を選んでも正解なんだと思います。正解にしていくしかないです。
息苦しい毎日ですよね。
ほんとコロナが憎いです。- 4月16日
-
たろうちゃん
6月ならまだ時間あるので様子見れますし、そしてその間は仕事焦らなくても良いですし。
きっと正解だと思います✨
なんだか私まで少し気が軽くなりました🤣
本当そうですよね。
早くコロナ終息しますように!🌱- 4月16日
たろうちゃん
迷いがない方が良いですよね☺️
回答ありがとうございます✨✨